2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

急な出費になりがちな【特別費】を上手に管理する方法

日頃の家計管理のちょっとした疑問や質問などはありませんか?



当ブログに寄せられた「家計に関する」ご質問にお答えします^^







*今回のご相談内容*



今年から、あきさんの家計簿を参考にさせて頂いてます。



我が家は現在、

毎月の家計簿では、

食費、日用品費、夫小遣い、娯楽、特別費で、管理してます。



娯楽費には、外食、レジャー、子供服、医療費が含まれてます。



特別費は、

夫の会社関連の費用(ワイシャツ、靴、交際費)、冠婚葬祭、帰省、年払いにしている各種保険や税金、インフル注射、町内会費を、

毎年約95万円で予算を組んでます。





そこで、質問なのですが、

我が家は、下着や、タオル類、枕カバーなどを、一年に一回買い替えています。

なので、どうしても金額が高くなってしまいます。



これは、娯楽費でしょうか、特別費なのでしょうか?



あと、私のヘアーアイロンや、スマホの充電器、年賀状も、迷っています>_<





お忙しいところ申し訳ないですが、

またお返事頂けるとうれしいです。





**********



(あきの答え)



ご質問ありがとうございます。あきです。



ブログへのご訪問もありがとうございます^^



「娯楽費と特別費の分け方」についてですね。







まず、費目について。



”食費、日用品費、夫小遣い、娯楽、特別費で、管理してます。”



ということですが、OKです^^



食費、日用品、娯楽費、特別費の4費目を必ず入れ、

その他は

小遣い、習い事、教育費

医療費、ガソリン費(この二つの費目は毎月かかる人のみ)

などから選んで4~8費目程度にまとめていただくことをあきの家計簿では推奨しています。



まず、この費目選びを間違えてしまうと、「つけても貯まらない家計簿」になります。



質問者様の費目選びはバッチリです^^



”娯楽費には、外食、レジャー、子供服、医療費が含まれてます。”



ということですが、娯楽費に入れている内容もバッチリ!



”特別費は、

夫の会社関連の費用(ワイシャツ、靴、交際費)、冠婚葬祭、帰省、年払いにしている各種保険や税金、インフル注射、町内会費を、

毎年約95万円で予算を組んでます。”



ということですが、これもまたバッチリ!

唯一気になるのは、ご主人の交際費(入れられるなら月の夫小遣いに入れたいところ)ですが、

必ずしもダメなわけではありません。



ここまでは、全く問題ないので自信を持ってくださいね~!!



”我が家は、下着や、タオル類、枕カバーなどを、一年に一回買い替えています。

なので、どうしても金額が高くなってしまいます。

これは、娯楽費でしょうか、特別費なのでしょうか?

あと、私のヘアーアイロンや、スマホの充電器、年賀状も、迷っています”



ということですが、



年に1度の買い替えを毎年されているのであれば「特別費」で対応してくださいね。



ヘアーアイロン、スマホの充電器、年賀状も「特別費」でOKです。



「特別費」については、事情があり書籍が販売されるまで回答を控えさせていただいていたのですが、明日発売なので、少しだけお伝えさせていただきます。



「特別費」は書籍で紹介した通り「特別費の予算表」というものを作って管理してください。



年に1度の買い替え→イベント費

ヘアーアイロン、充電器→家電・インテリア費

年賀状→イベント費



です^^



基本は、この「特別費の予算表」にいれたものだけを「特別費」とし、

あとは全部「娯楽費」とするつもりで予算を管理すると、引き締めにもなり、無駄遣いが膨らみません。

(あとから特別費予算表にいれたものを追加したり削除したりするのは自由です)



図書館などで借りていただいてもかまいませんので、よろしければ↓当ブログの書籍に一度目を通していただければ幸いです。

1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿



最後になりましたが、あきの家計簿をご利用いただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



お役に立ちましたか?



またいつでもご利用くださいませ^^☆彡



あき



このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問に

ブログでお答えいたします。



友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、



いつでもお待ちしています!



※お金のプロとして責任もって回答するということはできません。

あくまでも、私 だったらどう考えるか、という視点でお答えさせていただいております^^



↓その他のみなさんの家計に関するご質問はこちらから

・家計に関するご質問一覧(あなたが困っているのはどんな事?)



なお、無料の家計診断&相談は

↓こちらのメールフォームよりお申込みください。

・お問い合わせ













このエントリーをはてなブックマークに追加