2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

家族でお金の精算!(※会社の経費ではない時)家計簿のつけ方!

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

先日は、色々とご丁寧なアドバイスありがとうございました。

ズボラ家計簿は、私にあっているのか家計簿をつけも苦にならず半年以上過ぎましたが楽しいです。

以前にもお話したかとは思うのですが、毎月家族内で支払いに関して清算をする事があるのですが、そちらのお金の管理は、清算戻り金として扱っていますが、収入として考えた方が良い感じですか?


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「家族間でお金の精算をした時」についてですね。
家族でお金の精算をした時(基本編)

例えば・・・
夫に何らかの支払いの立て替えを頼み4000円を渡した。
家計簿にも4000円ですでに支出につけた。
数日後、実際は3500円で夫が500円を返してくれた。

というようなケースで家族間で精算が発生することがあります。

この時の家計簿の処理の仕方は、以下のようになります。
夫から戻ってきた500円は、その他収入などに清算金戻りなどと記入して収入として記載する
家計簿の残高を500円増やす

この方法が家族間で精算をした時の基本です。

この方法だとぴったり計算を合わせることが出来ます。

本来の収入ではないお金が収入に紛れ込みますが、多少のことなので、気にしなくてもいい範囲だと私は考えます。

気になる方はメモを残すなどして、あとから本来の収入ではないことが分かるようにしておきましょう。

ちなみに、夫の会社の立て替え払いなどはこのように処理する必要はありません。

なぜかというと、会社の立て替え払いや精算は頻度が多くなりがちなので、いちいちこのように処理していては面倒で仕方がないからです。

この方法は、家族間でごくたまにあるケースの対応法と考えて下さい。

しかし、ちょっと面倒くさいですね。
家族でお金の精算をした時(シンプル編)

上記のような方法が面倒くさいという方は、以下のような方法もオススメです。
夫から戻ってきた500円は、貯金箱に入れたりしてなかったことにする

すでに支出として付けているのですから、多少お金が戻ってきたからといちいち修正するのは面倒くさい!という場合は、おつりはなかったことにしてしまえばいいと思います。

この場合は、戻り金はなかったことにするので、「家計管理外のお金」として、家計簿に残高として記入する必要はありません。

もしこのお金を何かに使ったとしても、「家計管理外のお金」なので、家計簿に支出としてつける必要もありません。

この方法をとると、正確な収支は分からなくなりますので「家計簿のちょろまかし」に該当します。

しかし、会社の帳簿ではなく、家庭の家計簿ですからその程度のちょろまかしは問題ないと私は考えます。

清算金で家計簿を修正する手間を省けるので、時短家計簿にもなります。

私はこの方法で処理することが多いです。
家族でお金の精算をした時(回数が多い時編)

上記の方法はごくまれに家族内で精算が発生した場合です。

でもこの家族間の清算がたくさん発生する場合は、ある程度きちんと使った金額を家計簿につけた方がいいと思います。

なぜなら上記の方法はラクに家計簿をつける方法であり、正確に収支を把握する方法ではないからです。

例えば、夫に20000円を渡しておき、1ヵ月この20000円で買い物をちょくちょく頼むという場合。

その場合は
1.最初に20000円を渡す(家計簿には夫の小遣いなどにして支出として記入する)。2.買い物をしてきてもらったらレシートをもらってきてもらいレシートの金額を普通に支出として記入する。

3.立て替えてもらった金額を夫に渡す。


という手順でもいいでしょう。

すると、夫の手元にはお金が戻ってくるので残金はまた20000円に戻るので、そのお金で次も買い物をしてもらう。

始めの2万円だけ支出が多くなりますが、もしお金が戻って来たら収入にしてつければいいと思います。

ちなみにわが家もこの方法を使うことがありますが、1番目の最初に20000円渡した時に支出として書きません。

わが家の場合は、毎月・・・というよりは都度発生することが多いので、

例えば
1.夫に5000円渡す(家計簿には何も書かない)2.買い物してきたレシートの金額を家計簿につける

3.残金はそのまま回収する(1で家計簿につけていないので残金を回収するだけで金額が合う)


月内で精算が済む場合はこれでもいいでしょう。先ほどの方法は月内で精算が済まない、月をまたぐことがあり残金処理が難しい場合の方法です。

ちなみにこの方法だと、夫にお金を渡してから回収するまでの間は残高がずれますが、そこはメモをするなどしてずれていてもいいのだということを忘れないようにすればよいでしょう。

私のオススメはどちらかと言えば下の方法で、都度精算してしまう方が分かりやすく混乱しないと思います。

下の方法の場合は、通常の支出と同じ扱いになりますので、夫に立て替えを頼んでいるからという理由で赤字になることはありません。
まとめ

・家族間でお金を精算した時は、戻ってきたお金は収入として処理すると正確に管理できます。

・ただし、面倒な時はおつりはなかったことにしてしまうと家計簿に何も書かなくてよいのでラクです。

家計簿をご利用いただき、早半年以上!素晴らしいですね!!1年経った後に予算を立てるのも楽しみですね♡ご利用ありがとうございます!
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓経費などの清算金に関するご質問のまとめはこちら
経費・精算・立て替えのご質問(まとめ)


お役に立ちましたか?

このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問にブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、いつでもお待ちしています!またいつでもご利用下さいね☆彡

文/あき
■はじめての方はこちらからどうぞ!
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術
■無料で家計に関するご質問やご相談にお答えしています。
・お問い合わせ

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. メロンパン
    • July 28, 2018 22:42
    • あきさん。
      いつも丁寧なコメントありがとうございます。他の方の家計簿の相談なども毎回読ませていただき、勉強させて貰ったりしています。
      清算した時のお金は、収入として今後はやっていきたいと思いますが、買い物などの立て替え額が多い場合、毎回生活費より支払っていると、家計簿を書いていくと書面状では赤字になる場合も稀にありそうなのですが、その場合はどのように考えた方が良いですか?
      あきさんのアドバイスのもと、去年よりも貯蓄額が増えそうです。
    • 2. あき
    • July 29, 2018 05:24
    • メロンパンさんコメントありがとうございます!
      いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
      買い物などの立て替えが多い時は、月内の分は月内に使った金額で書いて精算し、月をまたぐ場合は残高だけ減らしておいてもいいですよ~。
      余りに回数が多いなら収支がグチャグチャになりますからその方がいいと思います。
      ちょっと記事を書き足しますね!
      貯蓄額が増えそうとのことでなによりです~!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット