2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

【年収800万円台の家計簿公開】高収入でも貯金ができない?

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

主人(47歳) 私(40歳)長男(高校3年)長女(中2)次女(2歳)

主人年収800万円
児童手当40万円

合計840万円

銀行引き落とし
住宅ローン144万円(月12万円)
管理修繕積み立て、駐車場代255000円(月21250円)
電気165623円
ガス代84000円
水道代78000円
生命保険288816円
携帯電話(3台)480000円
主人お小遣い36万円
私お小遣い12万円
子どもお小遣い96000円
長男(学校)8万円
長女(給食)162000円

合計5067439円

固定資産税10万円

食費120万円
日用品12万円
教育費(部費、部活の交通費)13万円
娯楽費30万円
特別費30万円

合計2050000円

積み立て384000円(月32000円)

カードローン支払
72万円(月6万円)

支出合計8321439円

収入はこの一年くらいで増えたのですが、それまでの借金があったり、無茶な住宅ローンを組んだりした為に毎月生活がが苦しいです。
長男は大学には奨学金でいかせるつもりです。

夫婦二人共に浪費癖があり、つい手元にお金があると使ってしまうため、積み立てを先月から始めました。
あきさん、宜しくお願い致しますm(__)m


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。ブログへのご訪問もありがとうございます!「家計診断」についてですね。

質問者様の家計状況について、いくつか気が付いた点がありますので、以下お伝えさせていただきますね。
全体的な感想について

まずは、これだけの書き出し、お疲れさまでした。しっかり書き出しをしていただき、ありがとうございます!
年間収支は?

収入840万円
支出832万円

収支は年間約8万円の黒字の予定ということですね。

積み立て384000円(月32000円)

積み立てがあるので、実際の黒字は年間で46万円ほどとなりますね。

生命保険288816円

生命保険がやや高めなので、おそらく貯蓄性があると思いますので、その金額も調べてみて下さい。

※ご自身の計算では832万円とありますが、記載されている支出の合計は686.2万円なので、何か計算間違いがあるかもしれません。
気になるところは?

質問者様の家計で気になるのは、支出の数はそれほど多くないのですが、ひとつひとつの支出の金額が大きいという特徴があります。

■お金が貯められないタイプ別診断!隠れ貧困タイプ
・隠れ貧困タイプの家計

大きなお子さんがいるので、ある程度支出が大きくなるのはやむをえませんが、多少は整えると家計がグンとラクになるでしょう。
電気165623円
ガス代84000円
水道代78000円
生命保険288816円
携帯電話(3台)480000円
食費120万円

特に重点的に見直してほしいのは、光熱費、生命保険、携帯電話です。

生活費も高ければ、電気もガスも水道も高いというのは隠れ貧困さんのタイプに多いので、なかなか難しいかもしれませんが、全体的に一回り小さくしたいところです。不要なコンセントは抜くというところから始めてみて下さい。

また、生命保険も貯蓄性があるのでは?と思いますが、もし削れるものがあれば削ることを検討してみて下さい。

携帯電話の料金も3台にしては高すぎるので、3台でせめて2万円台になるようにプラン変更などをしっかりやってみましょう。

食費も大きなお子さん(一番上のお子さんが男の子でお弁当もちの年齢)がいると考えると、これくらいは仕方がない気もしますが、月5000円~10000円ほど節約できるだけでも随分違うと思います。
貯金と今後は?

私だったら、おそらく以下のような予算配分を目標に考えると思います。
住宅ローン144万円(月12万円)
管理修繕積み立て、駐車場代255000円(月21250円)
電気165623円→120000円
ガス代84000円→72000円
水道代78000円→72000円
生命保険288816円
携帯電話(3台)480000円→240000円
主人お小遣い36万円
私お小遣い12万円
子どもお小遣い96000円
長男(学校)8万円
長女(給食)162000円
合計360.8万円→330.5万円(約30万円の節約)
※ご自身の計算だと506.7万円なので、476.7万円かもしれません。
食費120万円→108万円
日用品12万円
教育費(部費、部活の交通費)13万円
娯楽費30万円
特別費30万円
合計2050000円→193万円(12万円の節約)
固定資産税10万円
積み立て384000円(月32000円)
カードローン支払72万円(月6万円)
支出合計8321439円→約790万円(42万円の節約)


もし私だったらひとまず年間42万円家計を浮かせることからチャレンジするかな?と思います。

収入は年間840万円なので、年間42万円節約することで、年間9万円の黒字→年間50万円の黒字にすることができます。

積み立てと合わせると、88.4万円の黒字になります。

黒字を出すことにこだわるならこのような配分になりますが、せっかくなので、10万円ほど黒字額を減らして特別費のお楽しみを増やすのもいいかな?と思います。

こちらを第一ステップとして、次にもう一段階光熱費と携帯電話と食費を少しずつ削れれば年間の貯金額は随分増えるでしょう。日用品も削れるようなら削りたいところです。

月6万円のカードローンが終わればさらに貯蓄額はラクに増やせると思います。
まとめ

・収入が多い方でも、気付くと支出でパンパンになることがありますので、注意が必要です。

・全体的に一回り小さな家計サイズでやりくりできるようになると家計が変わってきます。

質問者様の家計は、これからお子さんが大きくなることを考えると、まさに今のうちに家計をしっかり立て直しておくことが重要です!

上記の予算に変えてもかなりゆったり目の予算ですので、もしよかったらまず1段階目として取り組まれてみて下さいね。

ここがクリアできればあとはさらに家計のスリム化が進んでいくと思います。

家計がスリムになれば、より貯金もできてお楽しみも確保できる家計になっていきますよ!
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓同じくらいの年収の方の家計はこちらから
手取り年収600万円台以上の家計のまとめ


↓無料で家計の相談にお答えしております。
・お問い合わせ

はじめての方はこちらから!


↓わが家がどうやってお金を貯められるようになったのか?はこちらから
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術


★皆様が本当に結果の出せる!ブログを目指しています。結果でお返しできるようにできる限り頑張ります★

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. たま
    • August 07, 2018 21:55
    • あきさん、家計簿診断ありがとうございました。
      自分ではどうしていいかわからず、あきさんの家計簿の付け方を真似していたのですが続かず。
      明確にこれからどうしたらいいのか、わかりやすくこれを機に頑張ります。また、報告させて頂きます。
    • 2. あき
    • August 08, 2018 15:08
    • たまさんコメントありがとうございます!家計簿続かなかったんですね~!
      でも、家計簿をつけなくてもある程度の家計管理は可能なので、あきらめないでくださいね!
      月にいくらまでなら使っても大丈夫なのか?だけ常に意識してみてくださいね^^
      またのご連絡楽しみにお待ちしています★
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット