2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

手取り年収300万円台の家計簿公開!二人家族で第一子出産予定です。

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

あきさんの家計簿を一年チャレンジ して見ましたので、アドバイスお願いしたくメール致しました。

・夫(31)年収手取り 390万円
・私(30)無職

・家賃 89万円
・電気 53000円
・ガス 89000円
・水道 55000円
・携帯2台 20万円
・保険 26万円 (半分は貯蓄型)
・車検、任意保険の為の積立 11万円
・夫小遣い 25万円
・私小遣い 12万円
・NHK 13990円
・アパート更新料 15万円
・アパート火災保険 16000円

合計 220万円

・食費 39万円
・酒 12万円
・日用品 8万円
・娯楽費 40万円
・特別費(旅行、医者、冠婚葬祭、お年玉、コンタクトなど)30万円

現金支出合計 129万円

年間貯金 50万円

来年の1月に子供が生まれるので、今後一年半くらいは貯金もなかなかできないのかな?とか、子供がいるとどのくらいお金がかかるのかわならなくて漠然と不安になっています。

今月入ったボーナス46万円も

・20万円→貯金へ
・3万円→来年の引越しor更新料代の為の貯蓄へ
・23万円→引き落としや生活費の通帳へ

といった具合になかなか貯蓄に回せません。

個人年金もやっているのですが、現金で貯金がないとなんとなく不安です。

ボーナス前月の口座残高が6000円とかになりお金がかなりピンチで、夫に「こんなカツカツな家計嫌だ」と言われてしまいました。

今の所は夫婦2人なので外出やお惣菜を買うことも多いのですが、洋服はお互いの独身時代の貯金からしか買えません。

旅行もなかなかこの家計からはお金が出せない状態でいます。

家賃(81000円)が高いのかな?とも考えています。

携帯代も高いので、私のみ格安携帯にしようかと検討中です。

いろいろとモヤモヤしているのですが、周りの皆さんお子さんが沢山いてもいい車乗ったり、家を買ったりすごいなーと…うちは子供もまだいないのになんでこんなにカツカツなんだろう?と思います( ; ; )

私が働かないのが悪いのですが。

ダラダラと長文になってしまい申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。ブログへのご訪問もありがとうございます!「家計診断」についてですね。

質問者様の家計状況について、いくつか気が付いた点がありますので、以下お伝えさせていただきますね。
全体的な感想について

まずは、これだけの書き出し、お疲れさまでした。しっかり書き出しをしていただき、ありがとうございます!
年間収支は?

収入390万円
支出349万円

収支は年間約41万円の黒字の予定ということですね。

ご自身の計算だと年間50万円の黒字の計算になっていますので、もしかしたらどこかに計算間違いがあるかもしれません。

また、個人年金もやっているということなのですが、個人年金の金額の記載がないので、そちらを引いた後の金額の収入なのかなどがわかりません。

もしかしたら保険の中に含まれているのかもしれませんが、詳細は不明です。
気になるところは?

質問者様の家計は、お二人様ということで、支出が小さくまとめられるという特徴があります。

また、特にご主人のお小遣いが大変に少なく、ご主人もよく頑張って家計に協力してくださっているのだなと感じます。

現状すでに年間41万円+個人年金+貯蓄性のある生命保険で、年間にするとそれなりの金額を貯蓄できていると思います。

ただ、お二人様ということもあって、今はこの金額で回せるけど、お子さんが生まれると次第に家計が窮屈になる可能性のある家計です。

これから出産を控えていらっしゃるということですので、その点もふまえて今後の家計について考えていきましょう。
家計を見直すなら?

質問者様の家計で特に見直した方がよいのは以下の支出です。
・電気 53000円
・ガス 89000円
・水道 55000円
・携帯2台 20万円
・保険 26万円 (半分は貯蓄型)
・娯楽費 40万円
・私小遣い 12万円

電気料金もお二人様にしてはやや高く、ガス料金ももしかしたらプロパンなど事情によってかもしれませんが、やや高めです。
また、水道料金もご夫婦お二人にしては高めです。

↓わが家が夫婦二人暮らしだった時の電気代はこちらで公開しています。

■わが家が夫婦二人暮らしだった時の電気料金
・夫婦2人暮らし共働きの電気代料金を公開します!2LDK賃貸です

光熱費はこれからお子さんが生まれるとさらに高くなる可能性のある支出です。今のうちから少し節約をするように気をつけるクセをつけておくと、お子さんが生まれてもそれほど光熱費が極端に上がらずに済むと思います。

携帯電話も質問者様もお気づきの通りやや高めです。2台の契約であれば、大手キャリアであっても月10000円前後でまとめたいところです。

WIFI代が入っているとしても月15000円前後までに抑えたいところです。

格安スマホは安いというイメージがありますが、実は通話料などの関係でかえって高くつく方もいるので、まずは大手キャリアでしっかりプラン変更をするといいでしょう。

2年しばりなどがあると思いますが、大手キャリアでも該当機種の場合は安く済ませられるプランなどもありますよ。

わが家はドコモの携帯が3台ありますが、利用料金は3台でも12500円くらいです。

また、生命保険もやや高い印象です。全額貯蓄性ならわかりますが、半分が掛け捨てと考えるともう少し抑えたいところです。

特にまだ年齢的にもお若いのですしお子さんも1人なのでもう少し安いプランで充分な気もします。

今はこの金額でも何とか払っていけますが、今後赤ちゃんが生まれて、赤ちゃんの費用がかかるようになると、収入が上がらない限り途端に保険の支払いがきつくなってくると思いますので、注意してください(当方では生命保険契約の勧誘や誘導はいたしておりませんので、これ以上の詳細な言及はさけさせていただきます)。

娯楽費もお二人様にしてはやや高い印象です。赤ちゃんが生まれると、しばらくは今のようには外出できない生活になると思いますので、今のうちから少し費用を抑えておきましょう。

奥様の小遣いもできれば作りたいところですが、今は働いていないことを考えると、ご主人の小遣いがこれだけ少ない中やや多いかなと感じます。化粧品代などが含まれていてどうしても・・・の場合はこの金額でもかまいませんが、そうでない場合は一度ゼロにしてもいいでしょう。

質問者様の家計で今のところすぐに整えることが可能なのはこの辺の支出かな?と思います。
赤ちゃんが生まれたら?

赤ちゃんが生まれてから上がる費用などを含めて、予算を「私だったら…」の視点で再配分してみます。
電気 53000円→5万円
ガス 89000円→6万円
水道 55000円→4万円
携帯2台 20万円→18万円
保険 26万円 (半分は貯蓄型)→18万円
私小遣い 12万円→6万円
日用品 8万円→12万円
娯楽費 40万円→30万円
特別費(旅行、医者、冠婚葬祭、お年玉、コンタクトなど)30万円→45万円
合計 155.7万円→144万円

オムツなどの購入が始まるので、日用品の予算は上げました。
娯楽費は削りましたが、その分特別費を15万円ほどアップしました。

アップした15万円で赤ちゃん用品の購入や大人の衣類などの購入も賄えると思います。

それでも年間11.7万円節約できているので、貯蓄は41万円→52.7万円にアップします。

年間18万円児童手当もつくようになると、貯蓄額は年間70万円ほどにアップすることも可能になります。
(個人的な考えとしては、全額貯蓄に回さずご主人のお小遣いをもう少しアップしてあげたいですが)

ひとまずこの辺でなんとか予算を回し、数年たっても収入が上がらないようでしたら働きにでるなど収入を上げる方法を検討するといいでしょう。

もちろんこの予算は、私だったら…なので、実際にはこれはできない、あれはこうしたいなどあれば自由に変更していただいて構いません。
まとめ

・お子さんが生まれると支出が増えますが、他の支出を調整してうまくやりくりするといいでしょう

早1年も家計簿をご利用いただきありがとうございます♡

赤ちゃんの誕生、楽しみですね!今は体調第一にされてくださいね!全体的に貯蓄はしっかりできている方だと思いますので、自信をもってくださいね(#^^#)
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓同じくらいの年収の方の家計はこちらから
手取り年収300万円台以上の家計のまとめ


このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問にブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、いつでもお待ちしています!またいつでもご利用下さいね☆彡

文/あき
■はじめての方はこちらからどうぞ!
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術■無料で家計に関するご質問やご相談にお答えしています。

・お問い合わせ


★皆様が本当に結果の出せる!ブログを目指しています。結果でお返しできるようにできる限り頑張ります(すべての方に結果を保証しているわけではありません)★

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 匿名希望
    • August 12, 2018 14:41
    • お世話になっております!
      ご回答本当にありがとうございます!!
      友達に聞いても何でそんなにかかるの?しか言ってもらえず、自分ではよく分からなくてアドバイス頂けて感謝しておりますm(_ _)m
      いくつか補足させて頂いてもよろしいでしょうか?
      ◻︎貯蓄型の保険の詳細が分かりにくくて申し訳ありません。
      保険の半分貯蓄型というのが個人年金です。
      (月々2人で11,406円払っています。その他に夫の給料から天引きで会社の株10,000円、今年の3月よりイデコ5000円が引かれています。)
      保険代が高いとのご指摘でしたが、私が28歳の時に卵巣の病気になり手術、今も半年おきにCTを撮ったりして検査をして頂いてます。その2年後に指に腫瘍ができ入院手術をしている事から、少々高いのですがしっかり目の保険に加入しています。夫も若いのですがもともと高血圧持ちで病院に通っているので病気に関しては敏感でとても怖いです。
      ◻︎電気、ガス、水道は住み始めた頃からずっと高いと感じていて、周りの友達に聞いても高いと言われるし、ガス会社や水道局に問い合わせても、使いすぎでは?と言われるばかりで…
      色々工夫してみて節水シャワーにしたり、こまめに水を止めたり、お皿洗いの際は水で洗ったり、ガスを使わないときはスイッチを切ったり、お風呂も1人10分以内で上がるようにしたり、湯船はどれだけ水道代がかかるか怖いので1年に5回溜めるか溜めないかで、本当にお湯に浸かりたい時だけ…といった具合にやってますが、まったく変わらないので諦めモードです。引っ越ししても同じでは?と思ってどうしよう…と思っています。
      都市ガスが引いてあるアパートは家賃も高いです。とは言っても、今も家賃は安くないと思っていますが。
      ◻︎携帯電話についても高いとは考えつつも、周りに聞くとスマホだと1人10,000円はかかっていると皆話しています。
      我が家は通話はあまりしないので、5分以内通話無料のプランで、容量5ギガ、Wi-Fi、ネットなしで頑張って2人で月々20,000円です。キャリアはソフトバンクのiPhoneを利用しています。高いですが、これ以上何か削れる所があって安くなるならいいなーと思いますが、、
      あきさんのお宅は3台で12,500円程とはお安いですね。ガラケーではないですよね?私の父と母も全然通話もネットもしないので最低のプランだそうですが、ドコモのスマホで1人7000円位はかかっている様なので…。
      ◻︎夫のお小遣い(毎月2万)が少ないとの点ですが、毎日お弁当を持って行っているし、普段仕事の時はコーヒーもろもろ買う位で、あとはガソリンを入れる程度なのでこの金額にしています。
      しかし必要なもの、ヘアワックス(日用品)、文具、CD、いつも食べたがるラーメン、飲み会の時は、その都度娯楽費より渡してあげています。たまに娯楽費からガソリンも入れてあげてます。なので、娯楽費の1万円分くらいは夫の色々に使用しています。ここでお小遣いをプラス1万円上げても、結局飲み会の時くらいはお金を渡すことになるのだと思います。
      お小遣いを上げてその中でやりくりしてもらった方が良いでしょうか?
      ◻︎私のお小遣い(毎日1万円)の件ですが、以前あきさんに日用品代は月5000円に抑えると良いとアドバイス頂いたので、なるべくそれを目安にやり繰りを心掛けています。そうなると、スキンケア用品(夫も毎日使います)がなかなか買えず…。安めの化粧水、乳液はたまに日用品から出すこともありますが、それだと日用品代の5000円は意外とすぐに超えてしまいます。なので化粧水、乳液も自分のお小遣いから買うことが多いです。毎月髪の毛のトリートメント、クレンジング、美容液を買うとどうしても1万円くらいは必要でして。お金ないんだから美容液なんか使わない方が良いとは分かっていますが、どうもシワなど気になるお年頃でして…。
      美容液と言っても3000円位のものです。
      あとは友達とお茶やランチ、実家に帰るときの電車代などに使うと1万円では足りないくらいです。仕事もしてないのに贅沢ですよね。
      たまーに無くなるファンデーション(3000円〜5000円)は娯楽費とかで良いのでしょうか?
      とっても長くなってしまいまして申し訳ありません。
      来年の春頃には夫も昇格試験を受けられるようなので、少しお給料ボーナスアップが期待されます。私も色々病気をして塞ぎ込んでいてなかなかパートに出ないでいたのですが、子供が1歳くらいになったら保育園に出してパートしようと決めています。それまで約1年半くらいはやり繰り頑張って行かないとなーと思います。
      いつもしつこい質問にご丁寧にお返事頂きましてありがとうございます。
    • 2. あき
    • August 17, 2018 15:22
    • 匿名希望さんコメントありがとうございます!
      実家に帰省しており、お休みをいただいておりました関係でお返事が遅くなり大変申し訳ありません。
      ■ご主人のお小遣いについて
      ご主人の小遣い内で飲み会などやってもらった方がいいか?ということについては、一概には言えません。
      浪費家タイプのご主人ですと、やや厳しめにして都度飲み会を渡した方が全体として節約になると思えばそうした方がいいですし、飲み代も含めて渡した方が節約になると思えばその方がいいですね。
      ご主人のタイプに合わせて選択してくださいね^^
      ただ、飲み代も含めて渡してしまい、追加のお金は渡さないという方法の方が、家計管理上自分はラクです。
      ■保険について
      当ブログでは保険については対象外となりますので、専門の方とお話ししてご自分で納得のいくものに加入されているのなら問題ないですよ^^
      どのような心配がありどのような備えをしておきたいかは人によって違います。
      家計管理の観点で言うと、それが過剰または無頓着になりすぎないように気をつける必要はあると思います。
      ■光熱費について
      光熱費もあまりやってみても節約効果がない・・・これ以上は自分でもやるのは大変・・・という時は無理のない範囲でやるにとどめておくといいですね。
      湯船に関しては、ご病気など考えるとできれば毎日つかって体を温めた方がいいかもしれないですね^^お体を大切にされてください。お金より体の方が大切です。
      ■携帯電話について
      携帯電話は、わが家ではガラケーではなく通常のスマホ、1台は電話はかけ放題、1台は5分以内、もう1台はラインの電話などしか無料にならないプランにしています。5ギガで家族でシェアパック、WIFIなしです。留守電などのオプションが何もついてないからかもしれません。
      ■奥様のお小遣いについて
      奥様のお小遣いも、無理をしない程度で頑張りましょう。結局自分がやっていてツライ節約はどこかで反動が来てしまいます。
      ■その他
      ご主人の昇格試験で収入がアップするといいですね!削ることが難しいと感じる支出ばかりの場合は、収入を上げることを考えた方が早いですね^^
      無理のない現実的なプランで是非やりくりされていってくださいね。
      条件など変わりましたらまたいつでも再診断可能ですのでお気軽にご利用下さいませ♡
      この度はご利用ありがとうございました!
      匿名希望さんの家計がより良い方向にいかれますことを心から願っています^^
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット