2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

カード払いにした特別費。通帳からお金を移動させるには?

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容


あきさん、こんにちは!

以前質問させて頂いてからも地道に家計簿を続けております。

ですがとても分かりやすいフォーマットにも関わらず、なかなか家計を変える事が出来ずにいます。。

その原因ですが、あきさんは買い置きやカード払いはオススメされていないのは知っておきながら、オムツはまとめ買いのが割安、カード払いで買い物した方がポイントがつく、、などと目先の利益に囚われているのが大きいなと感じています。。

まだカード払い分を現金取り置きに出来ずにいるのですが、現金取り置きする場合、使った分をお財布から取り出して置いておくと読みました。

我が家の場合、食費、日用品、娯楽費しか現金は出していないのですが、特別費をカード払いした場合はどう取り置いたらいいのでしょうか?

1ヶ月分合算し特別費口座から支払い口座に移す形になりますか?


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「通帳からお金を移動させる時」についてですね。
通帳からお金を移動させる時


結論からお伝えすると、ある通帳から別の通帳へお金を移しただけの時は、家計簿には支出として書く必要はないということです。

カード払いの支出も、実際にはまだ支払い額が引かれていない場合には、まだ支出として確定していない状況ということになります。

したがって、カード払いの支出は引き落としがあった時に家計簿につければいいということになります。

実際の手順は以下の通りとなります。


1.通帳からお金を移動(家計簿には支出としては書かない。年間の家計簿の通帳残高のみ変動する)


2.カードで支払った金額が口座から引き落とされた時に、引き落とされた金額を年間の家計簿のカード払い欄に記入する。


家計管理内のお金の入っている口座であれば、どこの口座からどこ通帳にお金を移しても同様の手順となります。

注意点としては、


お金の移動は、なるべく引き落とし月に行う


ということです。

早々とお金を移動してしまうと、ついお金を引き出してしまって別のことに使ってしまってなくなってしまった…というようなことになりかねません。なるべく直前にお金の移動を行うことでそのようなお金の消失を防ぐことができます。

もしカード払いを現金払いと同様に扱いたいという時の手順は以下の通りとなります。


1.通帳からお金を引き出す(家計簿には支出としては書かない。毎月の家計簿の残高のみ増やす)。


2.カードで支払った金額を毎月の家計簿に記入し、現金を封筒などに取り分ける。


3.引き落としがある月に封筒から口座にお金を入金する。


厳密にいえば、お金を引き出さずにそのまま移動させても問題ないのです。ですが、一度引き出して封筒保管という手順にすることで、計算の訳が分からなくなった…ということがなくなると思います。他のカード払いの処理と同じになるので、お金の流れが自分の頭の中で明確になるということですね!

↓参考:カード払いの家計簿のつけ方の基本
・クレジットカード払い時の正しい家計簿のつけ方(書き方)


まとめ

・口座からお金を移しただけの時は支出として扱いません。

・カード払いを現金取り分けにしたい時のみ少し処理を変えてみましょう

まとめ買いなどをしてしまうとどうしても家計は予算が狂いがちになり、あとはどうにでもなれ!という投げやりな家計簿になりがちです。

その場合は、裏ワザを使って予算をならすという方法もありますよ^^

↓参考:どうしてもまとめ買いをしたい時の裏ワザ
・食費、日用品「まとめ買い」で予算オーバー!裏技テクニックで回避する方法

よかったらご参考までに~♡家計簿を続けて下さりありがとうございます。結果が出るまで何度でもご質問いただけますので、私で良かったら困った時はまたいつでもご利用下さいね。

関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓他にもある!特別費のご質問はこちらから
特別費のご質問(まとめ)


お役に立ちましたか?

このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問にブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、いつでもお待ちしています!またいつでもご利用下さいね☆彡

文/あき
■はじめての方はこちらからどうぞ!
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術
■無料で家計に関するご質問やご相談にお答えしています。
・お問い合わせ

当ブログの書籍発売中です!

当ブログから以下の書籍が発売されています。よろしければご覧ください★
定価500円+税!でスタートできます!
書きこみ式!あきの家計簿

実際に金額を書きこめる形式のあきの家計簿です!年度の途中など、いつからでも始められるようになっています。

あきの家計管理(年間予算の作り方)


家計簿を始めようと思ったけど、年間予算の作り方が分からない・・・という方のためのあきの家計管理です!
家計簿をつけられない方のために、家計簿をつけなくてもできる家計管理も掲載しています。

あきの家計簿


自作家計簿ノートを作ってあきの家計簿を始める方法のまとめ本です。画像や図が多くなっています。
実際の金額は書きこめませんが、写真や図が多いので文字が苦手な方でも読みやすくなっています。

★皆様が本当に結果の出せる!ブログを目指しています。結果でお返しできるようにできる限り頑張ります★

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット