2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

地震で被災!緊急事態に対応するためのお金とは?

当ブログをご利用いただいている読者様から嬉しいお便りが届きました!!

今回のご相談内容

あきさんこんにちは。
以前は家計診断をしていただきありがとうございました。

私は北海道在住でこのたびの地震によって停電や物資不足を経験しました。

停電時は現金しか使えませんでしたし、食料も普段通りには手に入らず食費もかさみました。

ですが、突発的な出費のために臨時費として貯めていた現金が家にあったので、ATMが稼働していなくても乗り切ることができました。

現金がないという不安材料が一つ減り、心にも少しゆとりを持って過ごせたと思います。

電気や物資の不足はまだ続いていますが、臨時費を活用することで今月の家計も予算内におさまりそうです。

私は震災の被害が軽かったのでできたことだとは思いますが、あきさんの家計簿の良いところがまた一つ実感できたのでご報告させていただきました。

(あきの答え)

当ブログの家計簿をご利用いただきありがとうございます♡

質問者様(今回はご質問ではありませんが、便宜上そう呼ばせていただきます)はこの度の地震で大変な状況だったのですね。

今年は地震だけでなく雨などでも各地で被害が出ていて、本当に心の痛むようなニュースが多くありましたね。

当ブログでお見舞いをお伝えしようかと考えたことも何度もあるのですが、そのようなことはブログとしてではなく、個人的に行いたいことですので、あえてブログでは触れずにいました。

この場をかりて心からお見舞い申し上げます。

さて、そのような大変な状況でも、臨時費の積み立てによって、お金の面だけは無事なんとかなったとのこと。

大変うれしく拝読いたしました。

もちろん、甚大な被害があれば臨時費の積み立てだけではとても賄えない状況になることもありますが、臨時費積立をおこなうことで、軽度の被害までならなんとか賄えるという仕組みにしておくことができます。

ただでさえ被害があれば気が動転しやすいものです。そこに加えてお金の心配まで重なると本当に大変ですよね。

そんな時にほんの少しでも備えがあると、気持ちもラクになります。

臨時費積立とは?


当ブログでは、万が一の緊急事態に備えて、一定の積立を「臨時費積立」として行うことをオススメしています。

ただし、この積立は、まず毎月の家計に黒字がないとオススメできません。

毎月赤字の方は、まず赤字を解消してから始めることをオススメしています。

質問者様が比較的軽度な被害で済んだとのこと、もちろん大変な目に合われたということで手放しに喜ぶべきことでありませんが、ひとまず安心いたしました。

しばらく大変なことも続くかもしれませんが、無理のない範囲でこれからも進められていただければ幸いです!

関連記事


合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

↓この他の読者様から寄せられたあきの家計簿のクチコミのまとめはこちらから
あきのズボラ家計簿のクチコミ【読者様からの声】

↓今度こそ本気で家計を改善したい!という方はこちらから
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語

↓無料で家計の相談にお答えしております。
・お問い合わせ

当ブログの書籍発売中です!

当ブログから以下の書籍が発売されています。よろしければご覧ください★
定価500円+税!でスタートできます!
書きこみ式!あきの家計簿

当ブログ3冊目の書籍です。実際に金額を書きこめる形式のあきの家計簿です!年度の途中など、いつからでも始められるようになっています。

あきの家計管理(年間予算の作り方)


当ブログ2冊目の書籍です。家計簿を始めようと思ったけど、年間予算の作り方が分からない・・・という方のためのあきの家計管理です!
家計簿をつけられない方のために、家計簿をつけなくてもできる家計管理も掲載しています。

あきの家計簿


当ブログ1冊目、はじめての書籍です。自作家計簿ノートを作ってあきの家計簿を始める方法のまとめ本です。画像や図が多くなっています。
実際の金額は書きこめませんが、写真や図が多いので文字が苦手な方でも読みやすくなっています。

★皆様が本当に結果の出せる!ブログを目指しています。結果でお返しできるようにできる限り頑張ります(すべての方に結果を保証しているわけではありません)★

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. ゆき
    • October 12, 2018 10:37
    • あきさんこんにちは。
      今回も丁寧な回答をありがとうございます。
      おかげさまで私の地域では地震による不便はほぼ解消されました。
      今回のような出来事は今までの私だったら赤字や予算オーバーの言い訳にして、「仕方がないこと」と開き直り貯金をおろしていたでしょう笑
      あきさんの家計簿を始めていて本当によかったです。
      実際に経験して気づいたことは、地震直後のガソリンスタンドやスーパーでは現金のみおつりなしでの販売というところも少なくなかったので、千円札もしっかり用意しておいたほうが良いということです。
      防災グッズもそうですが、家計としても備えあれば患いなし!ですね。
      これからもブログや書籍などますますのご活躍を楽しみにしています。
    • 2. あき
    • October 17, 2018 08:59
    • ゆきさんコメントありがとうございます!
      無事不便が解消されたとのこと、安心いたしました。
      家計を管理しているとどうしても「これは仕方がない」と思ってしまう場面がでてきますよね。
      でも、きちんと備えてあれば慌てることも少なくて済みます。
      日頃からきちんとされてきたゆきさんだからこその成果ですね(#^^#)
      千円札の準備も大切とのこと。勉強になりました!教えて下さりありがとうございます!
      こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット