2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

家計簿の収入の書き方とは?何を「月収」と考えればいい?

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

今日、あきさんの書籍を(家計管理と家計簿の本)買わせていただき、家計管理の本から読んでいるのですが、最初の点でつまづいてしまい、質問させていただきたいです。

私は専業主婦で、夫と二人暮らしです。

収入を知ろうというところで、夫の給与明細を見て書き出してみようと思ったのですが、給与明細に、普通残業手当、深夜残業手当、通勤手当、家族手当、時差勤務手当、休日出勤手当とあったりして、どれを、給料、どれを残業代と考えればいいのだろうと、わからなくなってしまいました。

基本給は23万7400円と書いてあるのですが…。月の手取り収入から、基本給を引けばいいのかななどと思ったのですが…。

あきさんの家計管理に出会ったばかりで、ブログもあまり読めていなくて申し訳ないのですが、詳しく教えていただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます。

「家計の収入とは?」についてですね。

家計の収入とは?


家計の収入はいくらか計算してみよう!と言われても、給料明細にはいろいろな数字が書かれていて、一体何が収入なのか分からない…なんていうこともありますよね。

家計管理をする上での収入とは一体何を指すのか?について考えてみましょう。

まず、結論からお伝えすると、基本的に家計管理の「収入」とは「手取り収入」を指します。

給料明細にはいろいろな金額が書いてありますが、家計管理で一番重要視するのは「実際にもらった金額」です。

例えば、

基本給 25万円
残業手当 3万円
家族手当 2万円
通勤手当 1万円

合計 31万円

となっていても、税金などが引かれて実際に振込まれた金額が25万円だった場合、家計管理で考える「月収」は25万円です。

家計簿にも「今月の収入」として記入するのは税金などが引かれた後の金額、上記の例の場合だと25万円と記入します。

年間収入を計算する場合は?


月収の考え方の基本は上記の通りですが、予算を立てる上でだいたいの年間収入を計算してみたいというような場合。

毎月残業代があったりなかったりして給料が毎月違うという場合は、上記の基本の方法で計算していると毎月の給料明細をチェックしなくてはならず面倒くさいですよね。

そんな時は、残業代が比較的少ない月やだいたいの平均を基準にして考えましょう。

例えば、

4月 残業代込み28万円
5月 残業代込み25万円
6月 残業代込み30万円
7月 残業代込み26万円

バラつきがある場合。

だいたい月25万円と基準を決めて年間収入を計算しましょう。

財形など天引きの支出がある場合は?


応用編として、財形など、天引きになる支出がある場合は、収入は上乗せして考えても構いません。

基本給 25万円
残業手当 3万円
家族手当 2万円
通勤手当 1万円

合計 31万円

ここから税金だけでなく財形月1万円があり、手取りが24万円だった場合。

財形というのは貯蓄になりますので、手取りは25万円と考えていいでしょう。

また、家賃が天引きになっている場合。

基本給 25万円
残業手当 3万円
家族手当 2万円
通勤手当 1万円

合計 31万円

家賃 5万円

この場合に、手取りが20万円であったとしても、手取りは25万円と考えても構いません。

このような感じで自分の中で「特にこれはと思う天引き」がある場合はその分を上乗せして収入としても構いません。

わが家の場合は?


ちなみにわが家の場合はというと、夫の経費の戻り金や通勤手当は収入とはしていません。

家計簿にも収入としてつけずに、そのまま夫に渡してしまいます。

こうすることで家計簿をつける場合でも、家計簿に書く手間を一つ減らすことできます。

これでは実際の収入がよく分からなくなるじゃないか…という方もいますが、通勤手当などはどうせ相殺される支出ですし、それくらいの収入の誤差がでたところで家計管理上何の問題もないと判断しています。

書籍のご購入までありがとうございます!

ブログは記事数が多いため全て読むのは大変だと思いますから、積極的にご質問をご利用いただいてかまいません。

質問者様の家計がより良い家計になって行かれますように★
この記事を書いた人

あき:家計簿&家計管理アドバイザー。家計研究家。1000件以上の家計相談に回答。マネーライフプランナー資格所有。
家計簿、家計管理、節約術、貯金術などお金に関する執筆多数。NHK,フジテレビなどのテレビにも出演。掲載雑誌なども多数。
東京都在住。子ども3人5人家族の主婦。

おもな著書は以下の3冊。
「1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿」
「年1回見直すだけ! ラクして貯まる! あきのズボラ家計管理」
「1日1行書くだけでお金が貯まる! 「ズボラ家計簿」練習帖 (講談社の実用BOOK)」
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓他にもある!家計簿のつけ方のご質問のまとめはこちらから
家計簿のつけ方のご質問(まとめ)



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. atsu
    • February 22, 2019 14:17
    • 質問させていただいたatsuです。コメントが遅くなってしまいすみません。
      詳しく教えていただきありがとうございます。教えていただいたことをもとにまた考えてみたいと思います。
    • 2. あき
    • February 25, 2019 14:00
    • atsuさんコメントありがとうございます!
      回答がお役に立てたなら何よりです♡コメントまでいただけてとてもうれしいです♪
      またいつでもご利用くださいね(^^♪
      楽しみにお待ちしております!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット