2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

子ども1人、3人家族の家計簿公開!年間貯蓄額93万円でも車2台所有だと?

日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

●家族構成●
夫(33)妻(33)子(1才6ヶ月)

●1、収入
夫 年間3,000,000
ボーナス 200,000
妻 年間1,240,000
去年まで育休中、今年から復帰予想額
手当年間 180,000
合計  4,620,000

●2、銀行支出
住宅ローン 年間627,216
電気代 年間72,000(月6000)
ガス代 年間66,000(月5500)
水道代 年間42,000(月3500)
保険(掛け捨て)
夫 年間92,460(月5705+2000)
妻 年間24,000(月2000)
子 年間12,000(月1000)
生命保険積立
夫 年間130,968(月10914)
後、12年払込
個人年金 年間120,000(月10000)
積立保険 年間180,000(月15000)
後、6年払込
携帯2人 120,000(月10000)
保育園代 480,000(月40000)
延長保育代含む
NHK 16,510
固定資産税 80,000
(去年買ったばかりなので予想額)
2台分車税金 53,000
2台分車保険 84,660
(仕事通勤の為2台もち)
自治会費 4,000
合計 2,204,814円

●3、現金支出
食費 年間360,000(月30000)
米代は実家からもらいます。
日用品 年間120,000(月10000)
娯楽費 年間216,000(月18000)
教育費 年間 40,000(予想額)
夫小遣い年間360,000(月30000)
妻小遣い年間120,000(月10000)
(仕事復帰の為今年から小遣い有)
ガソリン代 年間204,000(17,000)
(夫は月に5000円を1回か2回入れています。使用しなかったお金は娯楽で使用してしまっています。)
合計1,420,000

●4、特別費予定
イベント費 年間207,000
(浄水器カートリッジ年4回交換年間10368 定期購入すると5年に一度蛇口交換無料になるので入りました。)
レジャー費 年間120,000
衣服費 年間100,000
臨時費 医療積立年間 32,000(月1000)
(20000円急な病院代費残ったお金は貯金します。)
インテリア・家電積立年間36,000(月3000)
合計495,000

貯金額500,186円

今年は2台とも車検はありません。
去年は月の余りのガソリン代を娯楽費にまわしていたので、今年は平均して15000円から18000円に変更しました。
家計診断よろしくお願い致します。


ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。

「家計診断」についてですね。

全体的な感想について


まずは、これだけの書き出し、お疲れさまでした。しっかり書き出しをしていただき、ありがとうございます。

年間収支は?


収入462万円
支出約411.5万円

収支は年間約50.5万円の黒字の予定ということですね。

夫 年間130,968(月10914)
個人年金 年間120,000(月10000)
積立保険 年間180,000(月15000)
合計 43万円

こちらの保険などが貯蓄率100%以上である場合は貯蓄額は93.5万円になります。

家計のやりくりはどうする?


質問者様の家計へアドバイスさせていただきたい点は以下の通りです。

月の家計を見てみよう!


まず質問者様の月の家計について見てみましょう。

住宅ローン 年間627,216
電気代 年間72,000(月6000)
ガス代 年間66,000(月5500)
水道代 年間42,000(月3500)
保険(掛け捨て)
夫 年間92,460(月5705+2000)
妻 年間24,000(月2000)
子 年間12,000(月1000)
生命保険積立
夫 年間130,968(月10914)
後、12年払込
個人年金 年間120,000(月10000)
積立保険 年間180,000(月15000)
後、6年払込
携帯2人 120,000(月10000)
保育園代 480,000(月40000)
食費 年間360,000(月30000)
日用品 年間120,000(月10000)
娯楽費 年間216,000(月18000)
教育費 年間 40,000(予想額)
夫小遣い年間360,000(月30000)
妻小遣い年間120,000(月10000)
ガソリン代 年間204,000(17,000)

合計 338.7万円(約28.2万円)

質問者様の月収は分かりませんが、まずはご夫婦合わせての月収が28万円以上あるか確認してみましょう。

一部、特別費と考えられる支出がありましたので、そちらの支出は以下の特別費移しました。

特別費のやりくりは?


質問者様の家計の特別費にあたる支出は以下のとおりです。

イベント費 年間207,000
レジャー費 年間120,000
衣服費 年間100,000
臨時費 医療積立年間 32,000(月1000)
インテリア・家電積立年間36,000(月3000)
NHK 16,510
固定資産税 80,000
2台分車税金 53,000
2台分車保険 84,660
自治会費 4,000


合計732,000

今年は車検がないということもあり、全体的に特別費にかかる支出は少なくできています。

イベント、レジャー、衣服にも費用を割くことができていますので、娯楽が全くないということもないので、お楽しみにも予算を割くことができています。

車検がある年は年間で20万円前後特別費が増えそうですが、それでも全体的によく抑えられています。

家計を見直そう!


質問者様の家計は、全体的によく考えられており、これといった無駄がない点が素晴らしい家計と言えます。

特に見直しをオススメする支出はありません。ほぼ完ぺきと言えます。

しいて言えば掛け捨ての保険の金額がやや高めと感じますが、補償額など満足されているのであれば現状のままでもよいのではないかと考えられます。

レジャーにかけるお金はやや少なめではありますが、貯蓄とのバランスを考えるととてもよくできています。

大きな支出について確認しよう


質問者の家計で唯一心配なのは、「車が2台ある」という点です。

車を2台持つことは、土地柄仕方がない場合がありますが、やはり車の維持費が高額になります。

現在現金での貯蓄が年間50万円ほどありますが、車2台分の維持費を考えると、現金はやや残りにくい家計である可能性があります。

車の買い替えのタイミングと現金での貯蓄額について確認しておきましょう。

また、さらにお子さんの教育費のシミュレーションについても合わせて検討しておくとより現金のやりくりがしやすくなると考えられます。

上記の点についての計画を整えることでやりくりの方法についてはほぼ問題なく安心して今後も進められると考えられますので、よろしければあわせてご覧くださいね。

■参考:車の買い替えのタイミングについては以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/15520

■参考:車と教育費など家計のシミュレーションについては以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/15087
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

■参考:同じくらいの年収の方の家計は以下にまとめてあります。

・手取り年収400万円台の家計のまとめ


■参考:その他のご質問は以下の記事にまとめてあります。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/2105

■参考:家計簿&家計管理アドバイザーに無料で相談できます。

https://kakeibo.kosodate-info.com/mail

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット