2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

6人家族の家計簿公開!親と同居。高校生と中学生の子供がいます。

日頃の「家計管理に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

夫(47)妻(43)子(高2)子(中2)父(78)母(75)

無料家計診断お願いしたいです

収入
夫 420万
妻 200万
児童手当12万

合計 632万円

支出

住宅77.899
車11.381
学校32万
学資31.352
生命保険20.200
車保険 5380
積立32.000
ガソリン10.000
電気代40.000(オール電化・冬蓄熱)
携帯3台 12.000
塾40.000
こずかい 50.000
食費 100.000(お弁当・酒代込)

合計 46.2万円

特別支出

娯楽 10万
被服 2万
冠婚葬祭 3万
車税2台 39.200
車検2台 200.000(2年に一度)
固定資産 40.000

合計 43万円

合計で毎月の金額を出してあります。


ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。
「家計診断」についてですね。

全体的な感想について


まずは、これだけの書き出し、お疲れさまでした。しっかり書き出しをしていただき、ありがとうございます。

年間収支は?


収入632万円
支出約約597万円

収支は年間約35万円の黒字の予定ということですね。

学資31.352
生命保険20.200
積立32.000 

こちらがありますので、学資保険や生命保険が100%以上の貯蓄があるとすると別途年間約100万円ほどの貯蓄はあることになります。

ただ、実際にそれだけ貯蓄ができているのかやや疑問が残る家計ではあります。

家計のやりくりはどうする?


質問者様の家計へアドバイスさせていただきたい点は以下の通りです。

月の家計を見てみよう!


まず質問者様の月の家計について見てみましょう。

住宅77.899
車11.381
学校32万
学資31.352
生命保険20.200
車保険 5380
積立32.000
ガソリン10.000
電気代40.000(オール電化・冬蓄熱)
携帯3台 12.000
塾40.000
こずかい 50.000
食費 100.000(お弁当・酒代込)

合計 46.2万円

いただいた内容では、学校は32万円と記載されているのですが、月32万円を学費で支払っていると家計が毎月大赤字となってしまいますので、3.2万円の間違いではないかと推測されます。

今回は3.2万円で計算していますが、計算が違うようでしたら再計算していただくか再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

また、今回の内容に水道料金や日用品など一般的にあると考えられる支出が見当たりません。もしかしたら書き出していない支出がある可能性もありますので、今一度漏れがないかご確認ください。

質問者様の月収はわかりませんが、ご夫婦そろっての収入がひとまず月46.2万円以上あるか確認してみてください。

月46.2万円以上の月収がない場合は毎月赤字の家計となります。書き出していない支出がある場合は46.2万円よりもさらに多い金額が必要な家計となります。

特別費を見てみよう!


質問者様の特別費としては以下の支出が考えられます。

●特別費

娯楽 10万
被服 2万
冠婚葬祭 3万
車税2台 39.200
車検2台 200.000(2年に一度)
固定資産 40.000 

合計 43万円

特別費の支払いは43万円になっていますが、娯楽に関する費用がほとんどありません。

6人家族で本当にこれだけの特別費で済ませられているのかはやや疑問が残ります。また塾にも通われていますので、夏期講習などがあればもっとかかるのではと推測されます。

その他書き出せていない支出がある可能性もあります。

家計を見直そう!


質問者様の家計は、計算上は年間100万円以上の貯蓄ができていますし、ご家族構成から考えるとこれくらいはあって当然という支出が多く、大きく見直さなくてはいけないと感じる支出はありません。

ただ、以下の支出については内容を確認されておくことをオススメします。

■食費

食費 100.000(お弁当・酒代込)

質問者様は6人家族でお子さんも大きく、特に上のお子さんにはお弁当も必要な時期と考えると月にこれくらいの食費がかかってもおかしくはありません。

ただ、支出の中に「日用品」が見当たらない点が気になります。

食費の中に含まれているのであれば構いませんが、計上し忘れていないか確認してみましょう。

■参考:6人家族の食費の平均については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/18128

■保険

学資31.352
車保険 5380

質問者様の家計の場合、お子さんの年齢的にそろそろ学資保険の支払いが終わってもおかしくない時期です。
いつ頃が満期となるのか一度確認しておきましょう。

また、車の保険もやや高めと言えます。もう少し節約できる可能性もありますので、一度見直しを検討してみてもよいでしょう。

■水道光熱費

電気代40.000(オール電化・冬蓄熱)

質問者様の家計には水道代という支出がみあたりません。
もしかしたらご両親が支出を負担しているなどの可能性もありますが、今一度確認してみてください。

また、6人家族で電気代4万円はやや多いと言えます。

お住まいの地域柄仕方がない場合もありますが、今一度無駄な電気を使っていないか確認してみましょう。

■参考:電気代の節約については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/5033

■小遣い

こずかい 50.000

質問者様の家計では、お弁当代も食費に含まれているようです。

お子さんだけでなくご夫婦ともにお弁当持参でお仕事をされているのであれば、お小遣いの額がやや多すぎる印象です。

ご主人だけのお小遣いなのか、奥様と合算してなのか、お子さんのお小遣いも含まれているのかなど詳細は分かりませんが、お小遣いの内訳について今一度見直されてみてください。

■参考:小遣いの範囲については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/16610

■特別費

娯楽 10万
被服 2万


娯楽費用や被服にかかる費用が極端に少ないという点も気になります。

また旅行などの費用もないので全く旅行などにもいかないのかという点も気になります。

小遣いから娯楽にかかる費用を捻出しているのであれば問題ありませんが、実際には旅行などにも費用がかかっているものの書き出せていないだけの場合は実際の家計とのズレが生じてしまいますので注意してください。

■参考:特別費とは?については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7062239

今後の家計はどうなる?



質問者様の家計は、教育のかかる時期もいよいよ後半戦に突入しています。

ご夫婦の年齢から考えると、下のお子さんが大学を卒業してもご主人の年齢は55歳。

60歳で定年を迎えたとしても5年の猶予があると考えると老後の資金も比較的貯めやすいと考えられます。

ただ、気になるのは現時点での貯蓄額です。

これから6、7年ほどがまさに教育費のピーク。

ここを乗り切れば家計はラクになりますが、この6,7年を乗り切るだけの貯蓄がすでにできているかどうかという点について検討しましょう。

・学資保険でどの程度の備えができているか
・現在までの貯蓄額はいくらか

この2点について確認しておくと、これからおとずれる教育費のピークを乗り越えられる家計なのかを判断することが可能になります。

また、ご両親の介護や医療などにかかる費用などを今後どこまで負担していくのかなどについても併せて検討しておきたいところです。

車の買い替えの時期など大きな出費がある時期と合わせ、長期的なライフプラン表を作成することをオススメします。

■参考:ライフプラン表の作り方は以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/8650699

関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

■参考:同じくらいの年収の方の家計は以下にまとめてあります。

・手取り年収600万円台の家計のまとめ


■参考:その他のご質問は以下の記事にまとめてあります。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/2105

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. あや
    • August 01, 2019 14:28
    • 診断ありがとうございました☻学校の32万は間違えてしまいました・・・3.2万円です 学資は二人とも18歳満期です 満期時には330万ずつあります。水道・新聞代は 両親が支払してます。日用品は食費に含まれています。夏期講習は受けていません。とてもよく見ていただいて、勉強になりました。他の家庭の方の家計簿も参考にしながら節約頑張っていきたいです。ありがとうございました。
    • 2. あき
    • August 02, 2019 05:06
    • あやさんコメントありがとうございます!
      学資保険18歳満期だとあと少しで支払いが終わるものがありますね!
      そちらの支払いが終わったらさらに貯蓄がしやすくなります。
      大学費用は私立文系大学で400万円前後ですから、330万円備えがあれば4年間で必要な貯蓄も少なくて済みますね!
      またいつでもご利用ください。楽しみにお待ちしております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット