2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

3人家族の食費は月平均いくら?!貯金上手な節約主婦のリアルな食費!

3人家族の食費の平均はいくら?と気になる方もいるのではないでしょうか。

夫婦と子供1人の三人家族であっても子どもの年齢や男の子か女の子かなどでも食費は変わりますよね。

また、シングルマザーやシングルファザーで子どもが二人の三人家族、高齢夫婦と子供の三人家族など世帯構成によっても異なります。

家計簿&家計管理アドバイザーとして1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた実績から「3人家族の統計の食費平均と実際に3人家族の方のリアルな食費」を紹介します。

三人家族の食費の平均はいくら?


c565ce857b083be9dc09c3ba40f81d30_m

2018年の総務省統計局の調査(※1)によると、三人家族の食費の平均は75,063円となっています。

ただし、こちらの平均では学校給食や一般外食を含めた「外食費 12,276円」が含まれていますので、そちらを除いた食費の平均は62,787円となります。

62787円を3人家族で割ると、ひとり分の食費は20929円。ひとり1ヵ月約21000円程度の食費がかかっていると言えます。

※1 2018年 家計調査 家計収支編 二人以上の世帯 (総務省)

リアルな三人家族の食費はいくら?


総務省による統計上の三人家族の食費の平均は上記の通りですが、
当方でご相談をお引き受けした実際の3人家族のリアルな食費についても世帯構成、世帯収入、貯蓄額別に紹介します。

なかでも年間50万円以上の貯蓄に成功している貯金上手な節約主婦の方の食費のみを集めましたので、貯蓄ができない方は参考にされてみてください。

※貯蓄とは、現金だけでなく貯蓄性のある生命保険などその他金融商品での貯蓄額も含んだ金額です。

■手取り世帯年収約438万円

夫(年齢不明)、妻(年齢不明)、子(4才)の3人家族

年間貯蓄額 約78万円

食費 月38,000円

お子さんがまだ小さいのでそれほど食べないと考えると、食費は2.5人分程度と考えると、1ヵ月分の食費はひとり15,200円程度と言えそうです。

■手取り世帯年収約460万円

夫(33歳)、妻(33歳)、子(1才)の3人家族

年間貯蓄額 約93万円

食費 月30,000円(米は実家から援助あり)


お子さんがまだ生まれたばかりで離乳食から幼児食になったくらいと考え、食費は2.3人分程度と考えると、1ヵ月分の食費はひとり13043円程度と言えそうです。米は実家から援助があるということですから、米を入れると14000円程度になりそうですよね。

■手取り世帯年収約507万円

夫(36歳)、妻(31歳)、子(4才)の3人家族

年間貯蓄額 約82万円

食費 月40,000円

30代ご夫婦、お子さん1人の3人家族の方もお子さんが幼児ですから2.5人分と考えると1ヵ月分の食費はひとり16000円前後になりそうです。

■手取り世帯年収約606万円

夫(35歳)、妻(35歳)、子(2才)の3人家族

年間貯蓄額 約82万円

食費 月50,000円

30代ご夫婦、お子さん1人の3人家族の方もお子さんが幼児ですから2.3人分と考えると1ヵ月分の食費はひとり22000円前後と言えそうです。
今回の平均の中ではやや高めですが、世帯収入も高めなので食に対するこだわりがある可能性もありそうですね。

■手取り世帯年収約608万円

妻(45歳)、子(高2、中3)の3人家族(シングルマザー)

年間貯蓄額 約76万円

食費 月45,000円

高校生、中学生のお子さんは大人と同じ程度の食費がかかると考えると、1ヵ月分の食費はひとり15000円前後と言えそうです。高校生のお子さんがいるご家庭は給食がなく、その分弁当代がかかるため食費が多くなりがちですが、よく考えて食費をコントロールされているようです。

■手取り世帯年収約830万円

夫(32歳)、妻(35歳)、子(1才)の3人家族

年間貯蓄額 約287万円

食費 月20,000円

30代ご夫婦、お子さん1人の3人家族ですが、こちらのご家庭もお子さんは乳幼児。2.3人分と考えると1ヵ月分の食費はひとり8700円前後と言えそうです。
今回の平均の中ではだんとつに食費が安いご家庭です。年間貯金額が高いので食費をかなり節約していると言えそうです。

■手取り世帯年収約1060万円

夫(45歳)、妻(43歳)、子(3才)の3人家族

年間貯蓄額 約358万円

食費 月50,000円

30代ご夫婦、お子さん1人の3人家族ですが、こちらのご家庭もお子さんが小さいので2.5人分と考えると1ヵ月分の食費はひとり20000円前後と言えそうです。
世帯年収も高いのですが、しっかり貯金もできており、食費は高すぎず安すぎずというところに落ち着いています。

※手取り世帯年収には児童手当など各種手当や臨時収入なども含みます。

三人家族のリアルな食費と平均額


上記の通り、総務省の統計による食費と実際の三人家族の食費には大きなズレがありました。

統計調査による食費の平均は62,787円ですが、年間50万円以上貯蓄できている3人家族の方の食費は、平均月2万円~5万円ほど。

食費だけでも月1万円~4万円ほど平均的な世帯より節約できていますので、食費の節約だけでも年間12万円~48万円ほど貯蓄に貢献できていると言えます。

三人家族の食費は節約したほうがいい?


食費は積極的に節約すべきところではありませんが、あきらかに平均よりも多すぎると感じる時は節約することも考えてみましょう。

上記の統計調査の結果でも一人平均20000円前後の食費は平均的にかかる世帯が多いと言えます。

3人家族で月6万円以上食費がかかってしまう場合は、無駄な食材などが多い可能性もありますので、無駄な食材がないか検討してみてくださいね。

反対に、平均よりも金額が少なすぎる場合も要注意。

食費は安くても、必要な栄養が取れていないだけかもしれません。

家計簿&家計管理アドバイザーとしてこれまでたくさんの家計相談をお引き受けしましたが、貯金上手な節約主婦の方ほど食費は節約しすぎずほどほどの金額を維持している方が多いという印象です。

食費は無理なくスリムにできるよう工夫してみてくださいね。

■参考:食費の平均いくら?については以下の記事で詳しく紹介しています。


関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

■参考:他にもある!正しい家計管理の方法については以下にまとめてあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット