2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

家計簿をつけ年間57万円の貯金に成功!わがやにしては快挙!

当ブログをご利用いただいている読者様から嬉しいお便りが届きました!!
今回のご相談内容

あきさん、こんばんわ。

昨年、家計相談とともに電子マネーの件で問い合わせをさせていただきましたものです。

電子マネーの件に関してですが、丁寧にご説明いただきありがとうございました。

あきさんのおっしゃる通り、何にいくら使ったか振り返る性格ではありませんので細々と書くのはやめました。

質問しておきながら申し訳ありませんが、電子マネーもほぼ使う事がなくなりスッキリ家計簿に一歩近づきました。

そして誠に勝手ながら、昨年度のご報告をさせて頂きたいと思います。

昨年度は45万の黒字にて家計簿を締める事が出来ました。

主人の給料天引き分を合わせると57万円の黒字です。

今年度の特別費がかなりかかる見込みなので全額貯金とはいかないし、決して皆さんに威張れる額ではありませんが我が家としては上出来です☆

昨年度は私の車が故障。

急遽乗り換える事になり、パパローンに上乗せという形で車のローンを長引かせてしまいました。

炊飯器に続き、電子レンジも使えなくなり…(この2つはもちろん現金一括で対応!)

痛い出費続きな一年でしたが、私もパートの時間を増やし収入をアップさせつつ貯金し、楽しく家計簿を続ける事が出来ました。

今年度は卒園卒業からの入学で大きな出費がありますが、旅行と家電の積立もコツコツ行い、娘が中学卒業の年までには夢のUSJに行きたいと思っています!

あきさんのブログを参考に、卒対費用や部活の費用を予算に盛り込みました。

毎年最低40万は必ず貯金し、車も現金で買えるよう貯めていきたいと思います。

毎日のブログや書籍、新しく開設されるサロンも楽しみにしております!

勝手なご報告ですのでどうぞお読み捨てください。

これからもあきさんのご活躍を心より応援しております。


(あきの答え)

当方の家計簿をご利用いただきなんと年間57万円の貯金に成功とのこと。

本当に素晴らしいですね!

貯金は多ければいい?


・家計簿をつけているのにこれしかお金が貯まらない

家計簿をつけているのに思ったような貯金ができないと焦ってしまうこともありますよね。

しかし、家計簿の役目というのは「貯金をふやす」ということだけではありません。

たとえ貯金額が少なくても今の我が家にできる貯金はこれぐらいが適正と自分で把握できていることが大切です。

年間100万円以上貯めているよそのお宅の家計簿と自分の家計簿をくらべる必要はないのです。

■参考:家計簿をつける意味とは?については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/12827

大きな出費が多い?


・家計簿をつけているのに貯まらない

家計簿をつけているのに成果が出ない方というのは「大きな出費への備え」ができていないことが多いものです。

冠婚葬祭、車検、固定資産税、家電の買い替え、車の修理。

少し大きな出費があるたびに貯金を崩してしまいます。

大きな出費があると「こんな大金払ったらお金が無くなる」と支払いにおびえています。

そのため、大きな出費はなるべく出したくないとケチケチして安心してお金を使うことができません。

そしてお金が使えない理由を「収入が少ないから仕方がない」など他の理由を見つけて「旅行なんてうちには無理だ」と決めてつけてしまうのです。

なお、このような「大きな出費」は家計簿では特別費として分類します。

■参考:特別費とは?については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7062239

大きな出費に備えよう!


上記のように大きな出費というのは家計にはつきものです。

しかし、そのような大きな出費というのは「事前に備えることも可能な出費」です。

もちろん全てに備えることはできませんが、ある程度の備えまでは十分にすることが可能なのです。

・家電が急に壊れた時のための「家電積み立て」
・急に高額な医療費が必要になった時のための「医療費積み立て」
・一度の支払いが高額になりやすい出費のための「車検積み立て」
・いつか行きたい旅行のための「旅行積み立て」

様々な積み立てなどを利用することで、大きな出費に備えることも可能です。

■参考:積み立てについては以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/17284

まとめ


質問者様(今回はご質問ではありませんが便宜上そう呼ばせていただきます)も車の買い替えや炊飯器や電子レンジなどの家電の買い替えまでたくさんの大きな出費があったようですね。

また、卒園卒業からの入学などさらに大きな出費も予定されているようです。

しかし、そんな中でも旅行のための積み立てを行い、家族の楽しみのために頑張られているご様子です。

ただ貯めるだけでなくお金をうまく使うことができる家計へ。

そんな家計に質問者様もなってきているご様子です。

ぜひ今後も楽しく家計を管理されて行ってくださいね。こころから応援しています!

■参考:当方の家計簿のつけ方については以下の記事にまとめています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/2178
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

↓この他の読者様から寄せられたあきの家計簿のクチコミのまとめはこちらから
・あきのズボラ家計簿のクチコミ【読者様からの声】

↓今度こそ本気で家計を改善したい!という方はこちらから
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語

↓家計簿&家計管理アドバイザーが無料で家計の相談にお答えしております。
・お問い合わせ
当ブログの書籍発売中です!

当ブログから以下の書籍が発売されています。よろしければご覧ください★

定価1000円+税!でスタートできます!
家計簿をつける前の家計の整え方!

家計簿を本格的につけ始める前の練習になる一冊。
お財布や口座の使い方を整え、家計簿を始める準備を整えます。

定価500円+税!でスタートできます!
書きこみ式!あきの家計簿

実際に金額を書きこめる形式のあきの家計簿です!
年度の途中など、いつからでも始められるようになっています。

あきの家計管理(年間予算の作り方)

家計簿を始めようと思ったけど、年間予算の作り方が分からない・・・という方のためのあきの家計管理です!
家計簿をつけられない方のために、家計簿をつけなくてもできる家計管理も掲載しています。

あきの家計簿
自作家計簿ノートを作ってあきの家計簿を始める方法のまとめ本です。画像や図が多くなっています。
実際の金額は書きこめませんが、写真や図が多いので文字が苦手な方でも読みやすくなっています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 質問者
    • September 12, 2019 19:02
    • あきさん、お返事ありがとうございます!!
      「余所のお宅の家計簿と比べる必要はない」
      「ただ貯めるだけではなく、お金を上手く使う事が出来る家計へとなってきている」
      なんと嬉しいお言葉!!
      ありがとうございます!!
      今年度の家計簿の集計結果もまたご報告させていただきます。
      あきさんのお言葉を励みに、残り半年も楽しく計画的に家計管理をしていこうと思います。
      ありがとうございました。
    • 2. あき
    • September 15, 2019 09:18
    • 質問者さんコメントありがとうございます!
      質問者様の成果は素晴らしいものです。ぜひ今後も自信をもって続けられてくださいね。
      今後の集計結果のご報告も楽しみにお待ちしております。またいつでもご利用くださいね。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット