2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

結婚式の費用は家計簿にはつける?つけない?

こちらは、家計簿&家計管理アドバイザーが日頃の「家計管理に関する疑問や質問」にお答えするコーナーです。

今回のご質問は、まもなく結婚式をむかえる方から「結婚式にかかる費用は家計簿にはつけた方がいいか」というご相談です。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

私達の結婚式が今年の12月にあり、そのために二人でためてきた結婚式貯金口座があります。

家計簿の項目でいうと、特別費扱いになるかと思いますが、あまりに高額かつ残金が出るとは思っていないため、家計簿からは外し、出金を管理している程度です。

式の前後はご祝儀等も頂くことが考えられるため、すべてひとつの口座に入金し、結婚式・新婚旅行に関する支払いはすべてそこから行おうと考えています。

それで問題ないでしょうか?


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。

「結婚式の費用を家計簿につけるか」についてですね。

結婚式の費用と家計簿


結婚式の費用のような大きなお金の入出金は家計簿にはつけた方がいいのだろうか?と悩んでしまうこともありますよね。

とくに、新婚だと家計簿もまだ始めたばかりということもあり、家計簿への書き方やつけ方に迷ってしまいますよね。

ここでは家計簿&家計管理アドバイザーとして結婚式の費用の家計簿のつけ方について紹介します。

結婚式の費用は家計簿にはつける?


まず、結婚式の費用は家計簿にはつけた方がいいかということですが、ご相談者様のように、別管理にしている口座があり、収支のすべてが別口座で賄えるという場合には家計簿にはつけなくてもよいでしょう。

どこかにメモなどで「結婚式費用 総額300万円」などと書いておくだけでもかまいません。

もちろん、家計簿に書きたい場合は書いても構いません。

今回のケースはあくまでも家計管理外の通帳があるためそのような対応が可能ということになります。

■参考:家計管理外の通帳については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/2580642

家計簿アプリを利用している時の結婚式の費用


上記のように、手書きで家計簿をつけている場合は、管理する口座、管理しない口座などを自由に変更できます。

しかし、家計簿アプリを利用している場合は、自動で口座情報が取得されてしまうと結婚式の費用も自動的に家計簿に反映されていまいます。

その場合は結婚式の費用は「特別費」や「大型支出」などの項目に分類しなおしておきましょう。

ご祝儀は「その他収入」として家計簿に反映させます。

■参考:特別費については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7062239

■参考:収入欄の家計簿のつけ方については以下の記事で詳しく紹介しています。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/420

結婚式の費用と家計簿(まとめ)


この度はご結婚、まことにおめでとうございます。

結婚式の費用は、結婚式の収支が別口座で完結している場合は家計簿にはつけなくても構いません。

結婚式の費用はこまごまと様々な支出がでるものですから、家計簿に記載しなくてよいことにすると非常に楽です。

家計簿につけたい場合は、相談者様がおっしゃるように、「特別費」「その他の収入」で家計簿につけるのがオススメです。
関連記事

よろしければこちらの記事も是非ご覧下さいませ。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/13179

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/13185

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット