今年のバレンタインは「dポイントポイ活」で全部タダ活!
-
- カテゴリ:
- ポイ活ブログ報告
こんにちは!家計簿&家計管理アドバイザーのあき(@aki_kakeibo)です!
docomo歴20年以上のわが家はdポイントをメインのポイ活の一つにしています。
dポイントはいろいろな特典やキャンペーンが豊富。ポイントが集めやすいので助かっています。
今回もdポイントのキャンペーンを利用して「タダ活」してきましたのでdポイントのポイ活の参考に紹介します。
※本記事に記載されているすべての会社名、サービス名およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
※本記事に記載されている内容は、記事作成日時点の情報をもとにして作成されています。最新の情報は公式HPなどでお確かめください。
わが家のこの月のdポイント獲得履歴は以下の通り。
1ヵ月の合計獲得ポイントは6050ポイントでした。
うち3000ポイントは「更新ありがとうポイント」でもらったものです。
公式:更新ありがとうポイント
更新ありがとうポイントは一定の契約条件を満たしている場合は誰でももらえるポイントですが、このようなキャンペーンのポイントは「期限内にエントリー」しないともらえないことが多いので、忘れずに必ずエントリーしましょう!
なお、キャンペーンのポイントは利用期限があることが多く、利用期限があるポイントは使わずに貯めるということができません。
きちんと期限内に使わないと失効してしまいますので注意してくださいね。
そこで、わが家でも利用期限のあるポイントを使ってタダ活に参戦。

わが家では期間限定のdポイントは「ライフ」で食費の足しにすることが多いのですが、今回はちょうどバレンタインの時期だったのでバレンタインのための材料を全部タダでゲット。
わが家は女子3人(自分も入れたら4人)なのでバレンタインでつくるチョコレートも超!大量です。
本来なら「バレンタイン費」として月数千円を家計簿の娯楽費に計上するところですが、全部タダなので、家計簿には何も記入しません。
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/14529
↓わが家ではポイントを使った買い物は家計簿には何も記入しないという方式を採用しています。
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7241312
今回は、タダ活としてポイントをバレンタイン費用にしましたが、それでもまだポイントが余っているので、期限内に大切に使いたいと思います!
ポイ活をすると貯まったポイントでタダ活ができるのが楽しいです♪
みなさんもポイ活&タダ活楽しんでくださいね!
↓わが家のdポイント獲得履歴。キャンペーンを上手に利用することでちょっとずつ毎月の獲得ポイントが増えてます!
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/21386
わがやのポイント獲得履歴についてはポイ活ブログ報告のカテゴリーからご覧いただけます。
docomo歴20年以上のわが家はdポイントをメインのポイ活の一つにしています。
dポイントはいろいろな特典やキャンペーンが豊富。ポイントが集めやすいので助かっています。
今回もdポイントのキャンペーンを利用して「タダ活」してきましたのでdポイントのポイ活の参考に紹介します。
※本記事に記載されているすべての会社名、サービス名およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
※本記事に記載されている内容は、記事作成日時点の情報をもとにして作成されています。最新の情報は公式HPなどでお確かめください。
わが家のdポイント獲得履歴
わが家のこの月のdポイント獲得履歴は以下の通り。
1ヵ月の合計獲得ポイントは6050ポイントでした。
うち3000ポイントは「更新ありがとうポイント」でもらったものです。
公式:更新ありがとうポイント
更新ありがとうポイントは一定の契約条件を満たしている場合は誰でももらえるポイントですが、このようなキャンペーンのポイントは「期限内にエントリー」しないともらえないことが多いので、忘れずに必ずエントリーしましょう!
なお、キャンペーンのポイントは利用期限があることが多く、利用期限があるポイントは使わずに貯めるということができません。
きちんと期限内に使わないと失効してしまいますので注意してくださいね。
そこで、わが家でも利用期限のあるポイントを使ってタダ活に参戦。

わが家では期間限定のdポイントは「ライフ」で食費の足しにすることが多いのですが、今回はちょうどバレンタインの時期だったのでバレンタインのための材料を全部タダでゲット。
わが家は女子3人(自分も入れたら4人)なのでバレンタインでつくるチョコレートも超!大量です。
本来なら「バレンタイン費」として月数千円を家計簿の娯楽費に計上するところですが、全部タダなので、家計簿には何も記入しません。
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/14529
↓わが家ではポイントを使った買い物は家計簿には何も記入しないという方式を採用しています。
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7241312
わが家のタダ活(まとめ)
今回は、タダ活としてポイントをバレンタイン費用にしましたが、それでもまだポイントが余っているので、期限内に大切に使いたいと思います!
ポイ活をすると貯まったポイントでタダ活ができるのが楽しいです♪
みなさんもポイ活&タダ活楽しんでくださいね!
↓わが家のdポイント獲得履歴。キャンペーンを上手に利用することでちょっとずつ毎月の獲得ポイントが増えてます!
https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/21386
関連記事
わがやのポイント獲得履歴についてはポイ活ブログ報告のカテゴリーからご覧いただけます。
コメント