2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

食費節約献立レシピ!1日1人500円以下で時短効果ありのレシピ集

食費はとにかく安くすませたい!とついつい思ってしまいますね。

でも、安いだけで肉・魚・卵・果物なしの低栄養高カロリー料理になってしまったら意味がない!

食費を安く済ませるだけじゃなく、家族の健康と栄養をしっかり考えた献立レシピも考えたいもの。

3人の食べ盛りの子供と部活男子並みのパパ、5人家族の胃袋を満たすべく、
「食費の節約」にもなり「子育て中の忙しい主婦向け時短レシピ」にもなり「手抜きなのに手抜きに見えない!」を目標にしたレシピを公開しています☆

ちなみに、我が家のレシピはガスをあまり使わないので、5人家族で1日3回にわけてお風呂にも入っているのに今年最安値のガス代は1ヶ月2800円。光熱費の削減にもなっているようです。

ただ安いことを目標にすると小麦粉・油・炭水化物中心のレシピや
野菜のみで肉・魚・卵など健康を維持する上で大切だと言われているタンパク質が圧倒的に欠けているレシピに偏りがち。

肉も魚も野菜も果物もしっかり食べる!を目標に、1人1日500円以下でこんな献立はいかがでしょうか。

ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その1
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その1

牛ステーキ肉(もも)だけだと単価が高くボリュームに欠けるので、
鶏肉も一緒にソテーしてボリュームアップ!
お刺身がお安いご近所のスーパーでカツオとサーモンを週2,3回は買います。

ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その2
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その2

ご近所の八百屋さんでぬか漬けを購入☆彡
定番のカツオのお刺身もやっぱりつけちゃう!
いかと豚ばら肉(焼き肉用)をそれぞれソテー。

ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その3
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その3

たまには疲れてお総菜のコロッケですませちゃう日だってあります。
でもその分タラと鮭と豆腐がごろごろ入った豆乳スープをつけました。

ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その4
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない食卓その4

焼きそばなんかもごくまれに登場。
基本的にはあんまり食べないようにしている食材ですが
子供が好きだからね~。もちろんお肉の入った焼きそばです。
そして我が家の定番!お刺身!!この日はサーモン、カツオ、ゆでイカでした。

ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない朝食その1
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の1日1人500円の予算で安くない朝食その1

朝ご飯はこんな感じです。
大体朝は「ご飯」が9割です。時々パンも食べますよ~。
この日はサバとお味噌汁と生野菜とキウイ(ヨーグルトあえ)です。
毎朝少しずつですが必ず果物を食べるようにしています。

1人1日500円の予算でもここまでできます。

この1人1日500円の予算の中には

米や調味料や子供のおやつ代なども全部含まれています。

なので、食事だけで計算するともう少し単価安い計算になります。

もちろん、見切り品などは一切購入しないし、スーパーのはしごもしません。

1人1日500円の予算でもこんなに肉や魚が出てこない、という方は

一緒に「余計なもの」も買っているからかもしれません。

え?俺んち(私んち)の食費はもっと安いという方。

食費は月1万円です!とか2万円です!とか1週間4000円です!とか、
かなり少ない予算をやりくりしている方もいますね。

すごいことだと思いますが、ちゃんと栄養は足りてるのかな?ってちょっと心配です。

私が子供の頃に家庭科の授業で使った食品成分表っていうテキストには

大人は1日100g~120g

10歳は1日120g

5歳は1日80g

2歳は1日60g

肉や魚を食べましょうって書いてあります(昔の教科書なので今は違うかもしれません)。

だからあき家は5人で1日500gの肉や魚は必ず買います。

外食などでお昼にしっかりお肉やお魚を食べた日でも最低400gは買います。

もちろん100g100円以下のお安いお肉やお魚ばっかりでなく、
時には100g300円くらいのお刺身や牛肉だって買います。

卵も1日1人1個、だから合計1日5個は使います。

わ、品数が多くて作るの大変そう!と思うかもしれません。
でも、実は「切るだけ」「炒めるだけ」「焼くだけ」というシンプルな調理法のものが多いので、私はこれだけ作るのに1時間もかかりません。30分もかからない日もあります。

調理法をシンプルにすれば時短レシピにもなります。

*あき家は食事内容について専門家に相談し、
肉・魚などのタンパク質の摂取量について指導を受けています。
ただし、栄養士などではありませんので、栄養バランスについてではなく、
1日1人500円以下の予算で肉も魚も買える、
という参考にしていただければと思います。
(栄養満点メニューということでも、おいしそうでおしゃれなご飯というわけでもありません)

*とあるお医者様に、「1日100gは肉や魚を食べています!」と堂々と言ったら、
「え?少ないよね?あなたは1日300gは食べていいよ」と言われました。笑
どうやらわが家の食卓でもタンパク質不足なので、月1万円の食費ではかなりのタンパク質不足が予測されます。

「あき家の食卓」に共感しました、というありがたい声が届いています。

*読者さまからの声*
あき様の食材の買い物の考え方が、革命的でした。
今までは、漠然と食費を抑えなければと考えていたため、買い物が苦痛でした。
買い物に行くたびに身を削られる思いでした。
必要なものなのに、高い気がして買わずに帰ったりしていました。
料理は好きでもなく得意でもないのに、献立を考えて買い物メモを作るのがめんどうでした。
このめんどうが一生続くのか、と暗い気持ちにもよくなりました。
あき様の買い物方法を取り入れてみました。
高いお肉も買いました。お刺身も頻繁に買いました。
でも、私のやり方の家計簿でつけてみると、今までの月と収支がほとんど変わらないのです。
あき様のおかげで、我が家の生活は回り始めました。
素敵なブログを公開してくださって本当にありがとうございます。
*******

↓あき家の食卓について、もっと見てみたい方はこちらもどうぞ☆彡
・節約主婦が「人形町今半」と「日本橋日山」のお肉を食べくらべ!


・あき家の1日1人500円で安くない食卓(2016年5月2日)
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の今日の夕飯(2016年5月2日)
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の今日の夕飯(2016年5月3日)

・あき家の1日1人500円で安くない食卓(2016年5月1日)

100万円貯めた節約ズボラ主婦の夕食レシピ(2016年5月01日) 100万円貯めた節約ズボラ主婦の夕食レシピ(2016年5月01日)


・特大うなぎ3尾買いました!(2016年4月29日)

100万円貯めた節約ズボラ主婦の今日の夕飯(うなぎ) ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の今日の夕飯(うなぎ)


・あき家の1日1人500円で安くない食卓(7月10日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(7月14日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(7月16日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月9日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月11日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月17日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月21日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月25日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(9月30日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月5日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月9日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月15日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月17日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月28日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(10月30日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(11月2日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(11月5日)
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(11月9日)

・醤油こうじのとんかつ肉と中華スープ(1人前約270円)
食費節約メニュー

・焼うどんと鮭とくだもの(1人前約250円)
DSC_0071

・塩こうじで柔らかお肉とエビサラダ献立(1人前約250円)
DSC_0091

・ほっけとお魚ハンバーグ献立(1人前約290円)
DSC_0094

・さばと牛肉いため献立(1人前約290円
DSC_0121

・お刺身のご飯とスープとサラダの献立(1人前約290円)
DSC_0124

・お刺身とチキンサラダ献立(1人前約220円)
DSC_0135

・豚のしょうがやきとサラダ献立(1人前約230円)
DSC_0138

・牛肉のすき焼き煮献立(1人前約283円)
DSC_0147

・ぶりの刺身とメンチカツ献立(1人前約290円)
DSC_0187

・豚肉レンコンいためとエビサラダ献立 (1人前約262円)
DSC_0295

・カボチャのシチューと野菜献立 (1人前約260円)
DSC_0218

・チキンサラダとイカ大根献立 (1人前約190円)
DSC_0310

・海鮮ビーフンと豚しゃぶ献立 (1人前約264円)
食費節約献立レシピ

・鶏もも肉とシーフードミックスで八宝菜献立(1人前約306円)

食費節約献立 食費節約献立(八宝菜)


・1食250円!鶏なんこつ唐揚げ献立

食費節約献立(とりなんこつからあげ) 食費節約献立(とりなんこつからあげ)


・1食350円!タラのムニエルと豚しゃぶごまスープ献立
食費節約献立(たらのムニエルと豚しゃぶスープ献立) 食費節約献立(たらのムニエルと豚しゃぶスープ献立)


↓わが家はこんな献立ノートを作っています(ずっとお休みしていた献立ノートが復活しました)。
食費の節約にもなる献立ノートの作り方

*私が食事に気をつけているわけ*

実は、私には大腸憩室炎という持病(?)のようなものがあります。
初めて発症したのは、30歳の時。
あわや入院というほどの炎症でしたが、投薬で完治。
しかし、その半年後に再度再発。

この病気は一度なると頻繁に繰り返すことがあるからね~とお医者様にいわれました。

病気について自分なりに調べてみたところ、唯一の予防が食生活のようでした。

それから、私なりの食生活の改善を続け、現在で発症から10年。

始めは半年に1度のペースで再発してしまった大腸憩室炎ですが、10年の間に再発は1度だけ。

さらに食生活の勉強を続けましたが、
あまりに行き過ぎてしまい、普通のスーパーでは何も食べられるものがない、外食にもいけないというところまでたどり着いてしまいました。

ここまで来てしまうと、献立にも困ってしまいます。

これはこれで安全かもしれませんが、非常に不便。

そこで、今はほどほどに気をつける程度にとどめることにしています。

わが家の食卓が栄養的に100点満点な食事ではありませんし、
特別すごいことをしているわけではありませんが、なるべく普通に近い食事を気をつけています。

ケチケチ節約で、まともにとっているのは野菜だけ、肉や魚は少量で済ませるという食事を長年続けてしまったことをとても後悔した私の経験が、ケチケチ食生活では、今は若いから何の症状もでないかもしれないけど、少しずつ体に影響を与えていることもあるということの参考になれば幸いです。

*管理栄養士さんからのコメント*

↓当ブログの献立をご覧になった管理栄養士さんからコメントをいただきました!

安い食費でこんなにバランスの良い食事を作られていてるのは素晴らしいです。
特に良いのは「肉・魚・卵・大豆製品などのたんぱく質」と「野菜・海草・きのこ類」がシッカリ入っているところです。価格が高めの食材と手頃な食材を混ぜているのが◎。混ぜることで、食べた食品数が増え、栄養のバランスが良くなります。
1回の食事で使う食材だけでなく、1日や1週間でトータルした時に似たような食材に偏らないように、Aという食品を買ったら2~3日で食べきり、次はBを買う、というようにすると更にバランスが良くなりそうですね!

また、朝食をシッカリ食べているのが良いです。朝食は1日の食欲をコントロールするので食べたほうがダイエット効果も期待できます。朝食を食べている子供のほうが学校の成績が良いというデータもあるので、このペースで続けて欲しいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. なーさん
    • October 26, 2016 12:31
    • 初めまして(^^)
      記事を読ませてもらい参考になります!
      ただ、もお何からどぉ始めようか…わけわかめです。笑
      我が家は旦那が転職し給料日が22万にへり、ボーナスもなし。わたしのパートも八万ほど。
      保育料が六万。
      双子なので高いです…
      ですがもお歳的にも今からでも遅いですが、かなら、焦ってます。
      家計簿は買ったものにつけてますが
      まとめてつけていたり、正直つけてるだけ……
      細かい部分になるとめんどくさくなりやめてしまいます。あきさんの、家計簿したい!と思うけど、今のをやめてまた新しいの?となるとうーんと思ったり。来年からにしよーかな?と思うけど、来年になるとまた気持ちかわってたり?と考えても仕方ないことをグダグダと…
      ただ食事の記事をみて、まさに我が家は炭水化物のみ!とかばっかりです。料理が苦手なのもありますが、子供にろんとうに申し訳ないです。
      なので貯蓄をふやし、子供にしっかり食べさてあげたいです!
      何をどっからはじめたらいいでしょうか?
      長くなってしまいすいません。
    • 2. あき
    • October 27, 2016 12:15
    • なーさんコメントありがとうございます。あきです^^
      今はお使いの家計簿があるのですね。
      その家計簿の費目を変えるところから始めても大丈夫ですよ^^
      また来年になったら是非あきの家計簿にチャレンジしてみていただきたいです!
      食事に関しては、こだわりだすとどこまでもキリがないですから、
      ここまではやるけど、ここまではやらないという線引きも大切です。
      だけど、食事は手抜きで安ければ充分、では今は楽が出来ても将来の健康が心配です。
      この手抜きと頑張るのラインを自分なりに探してみるといいと思います^^
      あきの家計簿は市販の家計簿のようにアレンジがしやすい作りにしているので
      まずはお使いの家計簿で、あきの家計簿の取り入れられるところからやってみてはいかがでしょうか?
      疑問などがあればいつでもご連絡くださいね。
      コメント本当にありがとうございました!^^
    • 3. みちくま
    • May 19, 2018 20:20
    • 節約だけなら 我慢我慢だけど
      健康あってこそ
      すごく考えて楽しく 健康にも配慮!
    • 4. あき
    • May 22, 2018 11:06
    • みちくまさんコメントありがとうございます!
      本当にその通りですね!
      健康あってこその節約ですね!食事は健康への投資と言えますね。
    • 5. みるきー
    • March 04, 2019 23:37
    • あきさん、こんばんは。お礼が言いたくコメント失礼します。
      うちは共働きで帰りが遅いのと身体の事情もあり、つい給食があるからと家では品数作らず済ませてきました。
      でも、あきさんの記事の写真を見て、忘れていたことを思い出したような気持ち(?)になり、買うもの、食卓が変わりました。
      いつも納豆が乗ってるご飯!サラダ、汁物。みんな大盛りで見てると元気が出ます^^
      まだ7歳3歳ですが、お米は月に15kgは買っています(xox)男子ってすごいですね・・・
      お刺身の安いお店うらやましいです。まだ何となく週に何日も買えませんが(臆病買いタイプが本当にその通りでびっくりでした= =;)、魚をもっと取り入れたいなぁと思いました。
      これからも楽しみにしております^v^
    • 6. あき
    • March 09, 2019 08:09
    • みるきーさんコメントありがとうございます。
      ご夫婦ともに共働きでいらっしゃると食事の支度は大変ですよね。
      わが家もなんだかかんだバタバタしていることが多いので、基本はご飯とみそ汁とカットサラダにまかせて、メインとサブだけちょこっと作るくらいで精いっぱいです!
      男の子お二人のお子さんだと、これからますます食費がかかりそうですよね!
      すでにお米15Kg!!わが家は1ヵ月に12kgなので、既にそれ以上なんですね~!
      お刺身はわが家は切るだけでだせる時短料理です^^;
      幸い安いお店が近くにあるので助かっています!
      わが家の食事が決して完璧なわけではありませんが、コメントいただけてとてもうれしかったです~ありがとうございます!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット