2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

手取り年収500万円台の家計簿|30代子供2人、もう少し娯楽を増やしてもよいですか。

読者の皆さんからの家計相談に家計簿・家計管理アドバイザーがお答えする無料家計相談&家計診断コーナー
※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

あきさんこんにちは。

以前にも質問させていただいた者です。その節はご回答ありがとうございました。毎日更新される記事を読んでは参考にさせていただき、大分やり繰りが安定してきました。

そこで今回は家計診断をお願いします。

●家族構成●
夫(34)妻(32)子(3)子(1)

1、収入
夫婦合計 年間560万円
児童手当 年間30万円
今は妻が時短勤務の為、収入減です。

2、固定費

●住宅ローン 年間96万円(月8万円)

●保険料

医療死亡保険 年間101184円(月8432円)
個人年金 年間121248円(月10104円)


医療死亡保険 年間84144円(月7012円)


学資保険2人分 年間332760円(月27730円)
医療保険2人分 年間32640(月2720円)

自動車保険
車2台+バイク1台 年間91440円(月7620円)

●電気、水道 年間24万円(月2万円)オール電化

●保育料 年間30万円(月25000円)

●通信費スマホ2台 年間6万円(月5000円)格安SIM

●お小遣い
夫 年間24万円(月2万円)
妻 年間24万円(月2万円)

あき計算補足 約280万円
3、生活費

●食費 年間60万円(月5万円)
お米は実家から貰っている

●日用品 年間18万円(月15000円)
オムツ、ミルク代込み
完全ミルクなので少し前はもっとかかっていました。今は離乳食が進みミルク回数が減りました。
上の子もお昼寝、夜はオムツを使っています。

●娯楽費 年間36万円(月3万円)

●ガソリン 年間144000円(月12000円)
夫婦共に会社まで車通勤のため
都会ではないので車は必須です

合計128.4万円

4、特別費

●実家へ贈物、父、母の日 5万円
●固定資産税、車税金など 18万円
●誕生日、結婚記念日 5万円
●子供衣服 8万円
●大人インナー類 3万円
●保育園の入園準備2人分 10万円
(制服、体操服、バッグ、お昼寝布団、健診など)
●車検2台分 26万円
●インフル予防接種家族分 2万円
●スマホ1台買い替え 6万円
●レジャー費 10万円(自粛中で行けていません)

合計 93万円

今回は車検が2台あったのと、保育園の入園があったことで特別費が上がってしまいました。

車も2台とも大きめのものなので、ファミリーカーを残して、次の買い替えで小型のものを検討しようと思っています。

それから夫のお小遣いが2万円というのは少ないでしょうか?

美容室代、衣服代(オシャレ着)、友達と遊びに行く時のお金をお小遣いから出してもらっています。それ以外の交際費や生活に必要なものは家から出しています。お酒やタバコはやりません。今は子供が小さいので遊びに行くことも少ないです。それでも3万円くらいに引き上げても良いのでしょうか?

去年の貯金額は約60万円ほどでした。

育児休業中で収入が減ったこともありましたがそこそこ貯金はできているかなぁと思っています。
なのでもう少し娯楽費やレジャー費を上げても良いのか?と考えています。

月々の支払いで抑えたほうが良いところ、予算を上げても良いところなどありましたらアドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします。


こんにちは。家計簿&家計管理アドバイザーのあきです。

「家計診断」についてですね。

年間収支の確認


具体的なご相談に入る前に、ご相談者様の年間収支を見てみましょう。

収入590万円
支出501万円

年間約89万円の黒字となります。

個人年金 年間121248円(月10104円)
学資保険2人分 年間332760円(月27730円)


こちらが100%以上の貯蓄性のある保険であれば、年間約134万円の貯蓄ができていることになります。

家計を確認



次に、ご相談者様の毎月のやりくりに必要なお金を見てみましょう。

毎月の支出


●住宅ローン 年間96万円(月8万円)
●保険料 年間約76.3万円
●電気、水道 年間24万円(月2万円)オール電化
●保育料 年間30万円(月25000円)

●通信費スマホ2台 年間6万円(月5000円)格安SIM
●お小遣い 年間48万円
●食費 年間60万円(月5万円)
●日用品 年間18万円(月15000円)
●娯楽費 年間36万円(月3万円)
●ガソリン 年間144000円(月12000円)
合計 年間約408.5万円(月34万円)

毎月の生活に必要な基本的なお金は約34万円となっています。

質問者様の月収は分かりませんが、ご夫婦合わせておそらく34万円以上の月収はあるものと考えられます。

特別費


●実家へ贈物、父、母の日 5万円
●固定資産税、車税金など 18万円
●誕生日、結婚記念日 5万円
●子供衣服 8万円
●大人インナー類 3万円
●保育園の入園準備2人分 10万円
(制服、体操服、バッグ、お昼寝布団、健診など)
●車検2台分 26万円
●インフル予防接種家族分 2万円
●スマホ1台買い替え 6万円
●レジャー費 10万円(自粛中で行けていません)

合計 93万円

質問者様の家計では、年間93万円の特別費があるようです。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/7062239

家計の見直し



ご相談者様の家計では、以下の支出の見直しを推奨いたします。

保険料


●保険料 年間約76.3万円

質問者様の家計では、保険料の負担が大きいと言えます。
ただし、貯蓄性のある保険に加入されているようですので、必ずしも見直しが必要というわけではありません。
お子さんが小さい今は貯めやすい時期ですので支払いも滞りませんが、お子さんが大きくなると支払いが厳しくなる可能性は否定できません。
お子さんが大きくなる前に支払いの終わる保険があるか確認しておきましょう。

その他


質問者様の家計は、非常によく整理されており、予算などもよく考えて配分されていることが分かります。
そのため、現状では保険料以外に大きく見直しを推奨する支出は特にありません。
節約しすぎているところも浪費しすぎているところもなく、娯楽に関する支出もあり、全体的によくバランスが取れています。

今後の家計はどうなる?



質問者様の家計は、お子さんが小さな今の時期は一生のうちでも貯め期にあたります。

現状では高額な保険料を支払っても、娯楽にも予算を十分に配分できますが、お子さんの年齢差から考えて、今後本当の貯めにくい時期はこれからです。

お子さんお二人が小学校高学年になる8年後頃から、お子さん2人が大学生となる18年後前後までの10年は特に支出が増えます。

また、お車を2台所有されていることなどから、今後買い替えなどにも大きな費用がかかることが予測されます。

現状の家計状況では、緊急性のある見直し事項はありませんが、8年程度先から10年間程度の貯蓄状況を予測した対応が必要になると考えられます。

小遣いや娯楽の費用を増やしてもよいかというご質問ですが、現状では貯蓄もしっかりできていますので、当面は少し増やしても問題ないと考えられます。

ただ、ライフプランを作成してみないと貯められない時期を乗り切るための貯蓄状況については把握することができません。

ライフプランを作成したうえで、判断される方がよいでしょう。

または、お子さんが幼児教育無償化の対象となった時、保険の支払いが終わった時など、支出が減るタイミングや育児休業明けで収入が増えた時などのタイミングで娯楽を増やすことを検討するというのもよいでしょう。

現状では非常によく整理されていますので、大きな問題はありません。

やりくり力に自信をもってこれからも家計管理に取り組んでみてください。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/8650699
関連記事

その他、同じくらいの年収の家計簿は年収500万円台の家計カテゴリーからご覧いただけます。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/23341

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/8831766

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/18427

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. プラ
    • August 25, 2020 21:26
    • ご回答ありがとうございました。
      保険料はやはり高い方なのですね。貯蓄型のものは解約してしまうと元本割れしてしまうので、掛け捨ての生命保険を見直してみようと思います。
      娯楽費を増やすかどうかは、あきさんのおっしゃる通り支出が増える時期の事を考えてからにしようと思います。家計診断ありがとうございました。
    • 2. あき
    • August 26, 2020 13:01
    • プラさんコメントありがとうございます。
      プラさんの家計では保険料以外に特に現状では大きな問題を感じませんでしたので、無理のない範囲でご検討くださいませ。
      お子さんが大きくなった時のことを考えた家計管理をぜひ実践されてみてくださいね。応援しています。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット