2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

【家計診断】車のローンと、家電のローンが終われば貯め時です

pic5

日頃の家計管理のちょっとした疑問や質問などはありませんか?

当ブログに寄せられた「家計に関する」ご質問にお答えします^^

**今回のご相談内容**


初めまして。
我が家はもともとシングルマザーで子供2人を一人で育てていましたが3年前に再婚し現在は5人家族で暮らしています。
再婚する際に夫が県外からこちらに来てくれたのですがなかなか職が決まらず、、、また私も妊娠し二人して無職なのが1年続き貯金は底をつきました。生活は苦しく借金も出来ました。

現在は夫も働き出して1年半がたち、私も扶養内ですが働き出して半年がたちます。

夢のマイホームのために貯金したいのであきさんの手を貸して頂きたいです。

家族構成
夫(32)妻(28)子(9)子(6)子(2)

収入
夫年間378万円
妻年間60万円
児童手当年間42万円
合計年間480万円
貯金 0円

銀行支出
家賃80万(月66000円)
電気9万(月7500円)
ガス14万(月12000円)
水道3万(隔月5000円)
ケータイ3台27万(月22500円)
wi-fi6万(月5000円)
生命保険掛け捨て11万(月9000円)
保育園1万(月1200)
小学校+学童25万円(月21000円)
習い事8万(月7000円)
車ローン2台53万(月45000円)
H36.2まで
家電ローン17万(月14000円)H30.12まで

合計 254万円

現金支出
食費56万(月46000円)
消耗品13万(月11000円)
ガソリン24万(月20000円)
こづかい35万(月30000円)
特別費120万
・旅行10万
・服20万
・病院2万
・美容院24万
・コンタクト7万
・自動車税8万
・帰省4万
・家具家電10万
・レジャー・娯楽35万

合計 248万円

夫婦揃って浪費家なので恥ずかしい出費ですがよろしくお願いいたします。






**********


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「家計診断」についてですね。

**********


質問者様の家計状況について、
いくつか気が付いた点がありますので、以下お伝えさせていただきますね。

1.全体的な感想について

お金の使い方についてはさておき(笑)、非常によくまとまっています!

このように、何に大体いくら使ったのかをまとめるだけでも
見えてくるものがあると思います。

お金が貯められない方というのは、こういう作業がとても苦手だったりするので、
まずこういうことをやってみると大きく前進します。


2.大きくムダ遣いがあるわけではない

パッと見た印象ですと、特別大きなムダ遣いが多い家計ではないという印象です。

ただ、なんとなく、あちこちの支出がちょっとずつ大きい。

今回頂いた内容を合計すると、年間で502万円の支出、年間で22万円ほどの赤字となっております。

この内容で間違いがないのか?ちょっと心配なところはありますが、このままの内容で進めさせていただきます。

3.赤字を意識して改善する

質問者様の家計の赤字は、現在年間22万円です。
それに、さらに貯金をひとまず年間28万円と考えると、
必要な家計改善は、年間50万円です。

4.年間50万円の家計改善をどこでするか?

質問者様の家計で、減らせそうな支出は

電気・ガス 年間23万円
携帯電話 年間27万円
消耗品 年間13万円
服 年間20万円
美容院 年間24万円

です。

こちらを、工夫して

電気・ガス 年間23万円 → 年間15万円(8万円の節約)
携帯電話 年間27万円 → 年間18万円(9万円の節約)
消耗品 年間13万円 → 年間12万円(1万円の節約)
服 年間20万円 → 年間10万円(10万円の節約)
美容院 年間24万円 → 年間8万円(年間16万円の節約)

とするだけで、年間44万円の節約になります。

年間50万円にはとどきませんが、
おそらく、これくらいが無理なく節約できる範囲かと思います。

つまり、あまり無理なく節約するのであれば、年間22万円
ほどの貯金を目指していかれるといいと思います。

もし、もう少し厳しくてもやってみたいということでしたら、
電気、ガス、携帯電話、服、美容院をもう少し小さくして年間50万円の節約になるように調整してみて下さい。

レジャー・娯楽35万
旅行10万

も、小さくすることはできると思いますが、こちらはせっかくなので、そのまま残した方が家族のためにもいいと思います。

ただ、配分としては、

レジャー・娯楽30万
旅行15万

というように、旅行にもう少し配分を多めにできると、より満足度が上がるかと思います。

できれば、ガソリンも、2台分でかさんでいますので、月2000円でも安く出来ないか、検討してみてもいいと思います。

5.来年からが貯め時

家電の支払い、年間17万円が、来年の12月に終わるようです。

それが終わった時、一番上のお子さんでも4年生?でしょうから、
中学生にあがるわけでもなく、大きな教育費がかかるわけでもないと考えます。

そうすると、それをそのまま家計に回せるので、

先ほどの年間44万円に、17万円を上乗せして、年間61万円の家計改善が見込めます。

赤字分20万円を差し引いても、年間41万円貯められる計算になります。

家電の支払いが終わったからと言って、

安易に、新しい習い事を増やさない、新しいローンを組まない

ように気をつけ、

この17万円をそのままそっくり貯金に回すようにすると、よいでしょう。

一番上のお子さんが中学に上がるまでの2年間ちょっとが一番の貯め時になります。

6.心配なのは3年後から

家電のローンが終われば、多少貯め時がやってくるものの、
上のお子さんが中学生になると、また少し厳しい時期がやってくるかもしれません。

一番ネックなのは、車のローンです。

車のローンの上にマイホームのローンとなると、
今の家賃より安く済ませられるマイホームローンだったらいいのですが、
今の家賃以上になるのであれば、
かなり厳しい生活になる可能性があります。

7.もしも私だったら

もしも私だったら・・ですが、
ひとまずマイホームの夢は先送りにします。

まずは、車のローンを繰り上げ返済などで、少しでも早く完済する。

すると、年間53万円が浮くようになります。

今までの見直し額 24万円(赤字20万円をひいて)
家電の支払い 17万円
車のローン 53万円

合計 94万円

の支払いがなくなるわけです。

こうなれば、中学生、高校生のお子さんをかかえて、教育費や習い事費が増えても

年間30万円をマイホーム用に貯金
年間30万円を車の買い替え用に貯金

くらいはできるのではないかな?と感じます。

多少の頭金ができた時点でマイホームを購入し、

多少、今の家賃よりもマイホームのローンが上がっても、

年間20万円を教育費用に貯金
年間30万円を車の買い替え用に貯金

年間50万円ほど貯金が出来る家計をキープできると思います。

車は次回からは現金一括で買うつもりでリセットするのです。

ただ、これが、車のローンが終わらないうちに、さらにマイホームのローンを組むと、途端に生活が苦しくなると思います。

マイホームの購入時期は注意しながら決めてみて下さいね^^

7.まとめ

質問者様の今までの家計は、↓こちらのタイプに近いと考えます。
・ちょこちょこ買いは得意だけど値の張る支出が苦手なのはなぜ?

あくまで、近いというだけで絶対そうということではありませんので、参考までに~。

服代と美容院代が高いので、オシャレな方なのだと推測いたします。^^

↓お金が貯められない5つのタイプ別診断(チェックリスト)はこちらからしていただけますので、ご興味のある方はどうぞ☆彡
・生活の質を下げずに節約する方法もあるんです!

お役に立ちましたか?



またいつでもご利用くださいませ^^☆彡



あき

**********



このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問に
ブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、

いつでもお待ちしています!

※お金のプロとして責任もって回答するということはできません。
あくまでも、私 だったらどう考えるか、という視点でお答えさせていただいております^^



↓その他のみなさんの家計に関するご質問はこちらから
・家計に関するご質問一覧(あなたが困っているのはどんな事?)

無料の家計診断&相談は
↓こちらのメールフォームよりお申込みください。
・お問い合わせ

↓わが家がどうやってお金を貯められるようになったのか?はこちらから
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術

質問者様の今までの家計は、↓こちらのタイプに近いと考えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット