*食費の節約レシピ!ケチケチせずに年間100万円貯めた主婦の今日の食卓(2016年7月10日)*
-
- カテゴリ:
- 食費節約レシピ
ケチケチしない節約主婦、あきの今日のお買い物~。
あき家の食費は
月火木金は1日1500円、水土日は1日3000円の予算です。
「肉・魚・果物なし」の安上がり食卓には否定的。
肉も魚も野菜も果物もしっかり食べる!を目標に、
こんな食事を作っています☆彡
![ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の食費節約レシピ(2016年7月10日)](https://livedoor.blogimg.jp/akihc0220-kakeibo.kosodate/imgs/2/b/2b2c6bb9.jpg)
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の食費節約レシピ(2016年7月10日)
・豚玉ねぎしめじのしょうが醤油いため
・カツオ刺身の醤油こうじづけ
・ジャガイモのミートソースチーズ
・ごぼうねぎニンジンなどの味噌汁
・ブロッコリートマト
・納豆
この日のお買い物は砂糖とかの調味料も買って&お昼ご飯の材料も買って
全部で2600円くらいでした。
土曜日だったので予算は3000円。
カツオ刺身の醤油こうじづけは我が家の定番です。
お好みにもよりますが、
カツオを醤油こうじにつけると
そのまま醤油で食べるよりおいしい気がします^^
ご飯は玄米を1合弱ほどブレンドして炊いてます。
我が家はご飯はだいたい1回5合炊きます。
5合炊いて一日分です^^;
長女のたべっぷりと旦那の食べっぷりがすごい。笑
この日もお肉とお魚をあわせて550g買いましたが
あっという間になくなりました~^^;
うちはおかずは取り合いになって
「だれが1つ多く食べた」とかケンカになるので、
必ず1人ずつお皿に盛るんですが、
だから洗い物が多いんですよね~^^;
↓あき家の食卓についてもう少し見てみたい方はこちらからどうぞ~☆彡
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(一覧)
あき家の食費は
月火木金は1日1500円、水土日は1日3000円の予算です。
「肉・魚・果物なし」の安上がり食卓には否定的。
肉も魚も野菜も果物もしっかり食べる!を目標に、
こんな食事を作っています☆彡
![ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の食費節約レシピ(2016年7月10日)](https://livedoor.blogimg.jp/akihc0220-kakeibo.kosodate/imgs/2/b/2b2c6bb9.jpg)
ケチケチせずに年間100万円貯めた節約ズボラ主婦の食費節約レシピ(2016年7月10日)
・豚玉ねぎしめじのしょうが醤油いため
・カツオ刺身の醤油こうじづけ
・ジャガイモのミートソースチーズ
・ごぼうねぎニンジンなどの味噌汁
・ブロッコリートマト
・納豆
この日のお買い物は砂糖とかの調味料も買って&お昼ご飯の材料も買って
全部で2600円くらいでした。
土曜日だったので予算は3000円。
カツオ刺身の醤油こうじづけは我が家の定番です。
お好みにもよりますが、
カツオを醤油こうじにつけると
そのまま醤油で食べるよりおいしい気がします^^
ご飯は玄米を1合弱ほどブレンドして炊いてます。
我が家はご飯はだいたい1回5合炊きます。
5合炊いて一日分です^^;
長女のたべっぷりと旦那の食べっぷりがすごい。笑
この日もお肉とお魚をあわせて550g買いましたが
あっという間になくなりました~^^;
うちはおかずは取り合いになって
「だれが1つ多く食べた」とかケンカになるので、
必ず1人ずつお皿に盛るんですが、
だから洗い物が多いんですよね~^^;
↓あき家の食卓についてもう少し見てみたい方はこちらからどうぞ~☆彡
・あき家の1日1人500円で安くない食卓(一覧)