2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

掃除や片付けが貯金力に変わる習慣と変わらない習慣にこう思う。

お金を貯めるために掃除や片付けから始めましょう、お金の貯めている人のお家はみんなキレイです。なんて、よく聞きますよね。



確かにそれは一理あると思います。







お金を貯めるということは支出をコントロールしていくことなので、支出を整理していく力を養っていくことになります。



ですから、片付け能力や掃除力というものも同時に自然に上がっていきます。



だけど、お金を貯めるために掃除や片付けから始める人は順番が間違っていると私は思っています。



結論から言うと、掃除や片付けが出来るようになったからと言ってお金が貯められるようになるとは限らないからです。



私の知り合いにも掃除や片付けが得意な人もいますが、そういう人でも最近お金がないんだよね、なんて口にすることがあります。



実は私の母も掃除好きで、水回りはいつもピカピカ。カビ1つない状況を40年以上続けていますが、全くお金を貯める力はありませんでした。



ちなみに私は掃除や片付けが苦手です。主人が片付け上手なので、うちの中はそれほど散らかってはいないのですが。



こんな風に考えてみると、掃除や片付けが出来るようになったとしても必ずしもお金が貯まるようになるわけでないというのが私の実感です。







お金を貯めたいなら貯金力を磨けばいいだけです。



何度も言いますが、貯金力とは支出をコントロールする力です。



いくら収入が増えても支出をコントロールする力がなくては破たんします。



そしてこの支出をコントロールする力は特別な才能ではありません。



すごい人にならなくても、やろうと決めれば誰でもできることです。



お金を貯めるために掃除や片付けから始めるのはむしろ遠回りな気がします。

 

もちろん掃除も片付けも、出来ないよりはできた方がいいですけどね。(笑)









このエントリーをはてなブックマークに追加