2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

家計を惑わす【特別費】の基本とは?

pic5

日頃の家計管理のちょっとした疑問や質問などはありませんか?

当ブログに寄せられた「家計に関する」ご質問にお答えします^^

**今回のご相談内容**


特別費について、教えてください。
特別費とは、どのような品目ですか?又、月どのくらい予算したらいいのでしょうか?




**********


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「特別費」についてですね。

**********

昨日も、特別費についてで、今日も特別費についてのご質問と、特別費についてのご質問が続いています^^

それだけ、特別費は管理が難しい費目で、関心の高い費目なのだと思います。

まずは、特別費とは何か?について。

特別費とは、毎月の支出ではない、季節やイベントによって発生しやすい比較的高額な支出のことです。

例えば・・

冠婚葬祭、旅行、家電、インテリア、誕生日プレゼント、実家帰省、父の日母の日、出産入院費用、インフルエンザの予防接種、車検、固定資産税、車税など。

年に1回化粧品をまとめ買いしている
年に1回サプリメントをまとめ買いしている
年に1回コンタクトレンズをまとめ買いしている


というようなまとめ買いもあらかじめ想定しやすい支出なので、特別費としてかまいません。

昨日も紹介しましたが、
当ブログでは、↓以下のような「特別費年間予算表」を作成して特別費を管理する事を推奨しています。


b52ee329.jpg

月にいくら予算にした方がいいか?ということは、各ご家庭によりまちまちなので、なんともいいようがありません。

ただ、上記のように、予算表にすると、大体何月にいくら特別費が必要かということが分かります。

上記の図の一番右の合計と、一番下の合計を見ることが重要です。

一番右の合計と一番下の合計が重なる部分が年間の総合計となります。

これが各ご家庭で、1年に準備すべき特別費の総額となります。

ちょっと面倒かもしれませんが、やってみてくださいね^^

お役に立ちましたか?

またいつでもご利用くださいませ^^☆彡

あき

**********

このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問に
ブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、

いつでもお待ちしています!

※お金のプロとして責任もって回答するということはできません。
あくまでも、私 だったらどう考えるか、という視点でお答えさせていただいております^^


↓その他のみなさんの家計に関するご質問はこちらから
・家計に関するご質問一覧(あなたが困っているのはどんな事?)

無料の家計診断&相談は
↓こちらのメールフォームよりお申込みください。
・お問い合わせ


↓わが家がどうやってお金を貯められるようになったのか?はこちらから
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術




このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット