2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

WAONの家計簿のつけ方、みんなはどうしてる?

こちらは、日頃の家計管理に関する疑問や質問に家計簿・家計管理アドバイザーがお答えするコーナーです。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

あきさん家計簿をはじめて3ヶ月が過ぎました。

家計状況がクリアになり、お金の使い方も意識できるようになり、とても助かっています。
さて、今回は質問や相談ではなく、ご提案です。

先日、WAONの使い方についての相談がありましたね。
我が家は食費はほぼイオンで買い物するので、WAONを使っています。

1年で6000ポイント(6,000円分)ほど貯まったり、5%offになる日があったり、できることなら活用したいです。

そこで、WAONは現金として扱うことにしましたよ。

1、WAONチャージした分は家計簿に記入しません。
2、WAONで買い物したものも通常通り記入します。
3、家計簿と現金の残高を合わせるときに、財布の中身+WAONの残高を足した金額を現金とみなしています。スマホのNFC機能を使うと、スマホにカードをかざせば、その時の残高がわかりますので、それを活用しています。

例)家計簿の残高23,328円 =財布の中身19,320円+WAON残高4,008円といった具合です。

WAON残高のチェックがめんどくさいと言われてしまえば、何も言い返せませんが(^-^;

私もかなりのめんどくさがりですが、スマホにカードをフリフリするだけなので、全く苦ではありません!
私のようにWAONは手放せない!という方へのご提案でした。
説明が分かりづらかったら申し訳ありません。
では、これからもブログ楽しみにしています。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。

「WAONの家計簿のつけ方」についてですね。

WAONの家計簿のつけ方



今回は、素敵なご提案ありがとうございます。

1、WAONチャージした分は家計簿に記入しません。
2、WAONで買い物したものも通常通り記入します。
3、家計簿と現金の残高を合わせるときに、財布の中身+WAONの残高を足した金額を現金とみなしています。 スマホのNFC機能を使うと、スマホにカードをかざせば、その時の残高がわかりますので、それを活用しています。


このやり方で、質問者様がしっかり把握できているということでしたら、上記のような家計簿のつけ方をしても問題ありません。

ただ、難点は、

・WAONだけでなく、複数の電子マネーを使っていると処理がさらに煩雑になる
・チャージした分を家計簿につけていないので、年間の家計簿の残高などが合わない計算間違いのもとになる可能性がある


という点です。

WAONのみしか電子マネーを利用していない場合は上記のような方法もオススメできます。

わが家の場合は、電子マネーは基本的にチャージした金額のみを家計簿につけ、明細は電子マネーの利用明細を確認したり、家計簿アプリを使って管理するようにしていますよ。

関連記事

よろしければ合わせてご覧くださいませ。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/6740723

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/4466935

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット