2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

特別費口座の管理法。家計簿と連動させる方法。

pic5

日頃の家計管理のちょっとした疑問や質問などはありませんか?

当ブログに寄せられた「家計に関する」ご質問にお答えします^^

**今回のご相談内容**


はじめまして。
あきさんのブログにたどり着き、書籍まで読ませていただいて、家計簿がいままでより書きやすくなりました。
ありがとうございます!

さて、特別費の書き方についてだけ、質問させてください。
いろいろ考えすぎているのか、どうしても混乱してしまいます。

ボーナスなどから、特別費分を一時保管通帳にうつす。
→家計簿には書かない。ある月の特別費をまとめておろして、封筒管理。
→おろした金額を年間の特別費欄に記入する。であっていますか?
このとき、使った細かい詳細は書かない。そうすると、毎月の特別費の欄には何を記載するのでしょうか?

書籍では、特別費年間予算表に臨時費や家電、インテリア費などを積立として予算立てていますが、ボーナス時などにその分を込みで一時保管通帳に入金しておいて、毎月、そこから引き出して封筒管理するということでしょうか?
それとは別に毎月医療費などを封筒管理で積立しているということもおみかけしたのですが、それは、ボーナスとは別に毎月の収入から取り分けているという理解であっていますか?

書籍を読んではいるのですが、私の理解不足で…お忙しいところすみません。お時間のあるときに教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


**********






(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「特別費」についてですね。

**********

1つ1つお答えさせていただきますね^^

1.特別費の家計簿のつけ方

特別費の家計簿のつけ方についての理解についてですが、

ボーナスなどから、特別費分を一時保管通帳にうつす。 ←OKです。
→家計簿には書かない。 ある月の特別費をまとめておろして、封筒管理。
←ちょっと違います。
→おろした金額を年間の特別費欄に記入する。であっていますか? ←ちょっと違います。

となります。

特別費は、「銀行など口座引き落としの特別費」「現金で対応する特別費」で対応を分けます。

例えば・・

固定資産税10万円と誕生日プレゼント1万円の特別費が同じ月にあるとします。

固定資産税10万円・・・口座引き落とし
誕生日プレゼント1万円・・現金

の場合は、

1.一時保管通帳→11万円をおろす

1ヵ月分の特別費をまずはおろします。
(2,3ヵ月分の特別費を1度に対応する時は、2,3ヵ月分を1度におろしてもOK)

この後の対応を、「銀行など口座引き落としの特別費」「現金で対応する特別費」で対応を分けます。

固定資産税(引き落としの特別費)の対応方法

2.10万円を固定資産税支払い口座に移す(口座間でお金を移しただけなので家計簿には何もかかない)
3.固定資産税が9万5000円引き落とされた(支出となったので、年間の家計簿の特別費に固定資産税9万5000円と記入する。余った5000円はそのままいれっぱなしでも貯金用通帳にうつしてもOK。口座間の移動のみなら支出として記入する必要なし)


誕生日プレゼント1万円(現金での特別費)の対応方法
2.残高を1万円増やす(残高の上に特別費10000円分などメモしておくと便利)
3.1万円を現金で封筒に保管。(封筒に移したので、毎月の家計簿の特別費に誕生日プレゼント1万円と記入。残高は減らす)

家計簿の書き方例(1行で済ませると便利です)
*前日までの残高が20000円の場合
4月1日 誕生日プレゼント10000円(特別費欄) 10000円(支出計欄) 残高((+10000円)20000円と残高20000円の上に(+10000円)と1日1行分のところに2行書く)

4.誕生日プレゼントを8000円で買った(すでに支出として家計簿につけているので、何も書かない。余った2000円は、貯金箱にいれたりして家計の管理外にしたり、他の封筒に入れたりするのがラク。家計に戻す時は、その他収入2000円で戻すと計算が合う)

というように、対応してください^^

年間の家計簿と毎月の家計簿で特別費を分けている理由は、現金と口座なので、残高が合わなくなったり計算が混乱したりするのを防ぐためです。
残高があえば、年間の家計簿から特別費欄を削除して、毎月の家計簿のみにしてもOKです。

2.封筒積立について

書籍では、特別費年間予算表に臨時費や家電、インテリア費などを積立として予算立てていますが、ボーナス時などにその分を込みで一時保管通帳に入金しておいて、毎月、そこから引き出して封筒管理するということでしょうか?
それとは別に毎月医療費などを封筒管理で積立しているということもおみかけしたのですが、それは、ボーナスとは別に毎月の収入から取り分けているという理解であっていますか?

こちらの封筒積立については、

1、毎月すこしずつ積み立てる
2、半年に一度などにどかっと積み立てる

の二つの方法があります。

1の場合でやる場合は、月の収入から取り分けた方がやりやすいです。
2の場合でやる場合は、ボーナスなどまとまった収入がある時にやるとやりやすいです。

わが家の場合は・・というと、
基本は1で、月の収入の余りを、月に数千円ずついくつかの封筒にいれて貯めています。
ただ、ボーナスが出た時には、追加で、例えば、いつもは月5000円封筒にいれている旅行積立に1万円をいれるなどちょっと増額することがあります。

これは、やり方は自由です。
やらなくてもかまいません。

やらねばならいことではありませんので、できる範囲でやってみてくださいね^^

書籍までご購入いただいたというのに、
こちらこそ説明が足りず申し訳ありませんでした><。
分からない点は遠慮なく聞いてくださいね^^

お役に立ちましたか?



またいつでもご利用くださいませ^^☆彡



あき

**********



このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問に
ブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、

いつでもお待ちしています!

※お金のプロとして責任もって回答するということはできません。
あくまでも、私 だったらどう考えるか、という視点でお答えさせていただいております^^



↓その他のみなさんの家計に関するご質問はこちらから
・家計に関するご質問一覧(あなたが困っているのはどんな事?)

↓無料で読めるあきの家計簿のつけ方はこちらから
・あきの家計簿のつけ方



↓わが家がどうやってお金を貯められるようになったのか?はこちらから
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術

無料の家計診断&相談は
↓こちらのメールフォームよりお申込みください。
・お問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (8)

    • 1. トミー
    • October 03, 2017 14:25
    • この質問は、私が最近悩んで質問しようと思っていたことそのものでした。聞きたいことをうまく文章にできずにいたので、質問者さんが的確に質問してくださり本当に助かりました。ありがとうございました。
      私は家計簿を細かくいじくり回して、大切な時間を取られ過ぎてしまうところを変えたくて、あきさんのブログや書籍を見て頑張っています。私の今の課題は「家計簿をいかに楽してつけるか」ですので、あきさんのお答えもとてもわかりやすく納得できました。
      いつも頼りにさせていただいています。本当にありがとうございます。
    • 2. あき
    • October 03, 2017 16:55
    • トミーさんコメントありがとうございます^^
      トミーさんもちょうど気になっていたところだったのですね!
      今回の回答がお役に立てたなら幸いです?
      家計簿は、時間がかかってしまうと大変ですよね><
      サクサクっとつけてサクサクっと終わらせるで充分です?
      ご利用ありがとうございました!
    • 3. ゆか
    • October 03, 2017 17:56
    • あきさん、細かい質問にご丁寧に回答くださってありがとうございます!
      一つ一つ細かく説明してくださるのでとってもわかりやすいです。やり方が理解できました。
      あきさんの家計簿をつけ始めて3か月ほどたつのですが、今回の回答から、私は月の家計簿を書くことにとらわれて、最終の残高をあわせることが出来ていないこともわかりました。回答をもとに引き続き家計簿をつけるのが楽しみです。
      毎月の積立も是非やっていきたいです。
      ちなみに、あきさんの月の収入から積立は先取りですか?月末に余ったらですか?
    • 4. ママ
    • October 03, 2017 20:26
    • 同じく同じく私も質問しようか迷っていたところでかなりスッキリしました!
      ちなみに、あきさんが例えで書かれていた予算1万で家計簿に記入し、実際使ったプレゼントが8000円で、その残りの2000円をもし、封筒積み立てに回すとすると計算はずれてきますか?(^^;
      どう記入したらいいですか?
    • 5. あき
    • October 04, 2017 08:12
    • ママさんコメントありがとうございます!
      ママさんも同じようなことで迷っていたのですね><
      説明不足でホントに申し訳ないです~。
      封筒積立に回す場合は計算ずれないですよ~^^
      ただいれておくだけでOKなので。
      封筒積立の残金が記入額と合わない・・・という事が出てきますが、
      別に合わなくてもいいんじゃないかな、それくらい、、というのがズボラな私の考え方です。笑
      今回は、一言で済む内容でしたので、お答えいたしましたが、
      ご質問は、回答をお待ちいただいている方がおりますので、
      出来たらメールフォームからいただけると幸いです?
    • 6. ママ
    • October 05, 2017 07:50
    • お返事ありがとうございます?
      つい、便乗して質問がまじってしまったにも関わらず、あきさんの優しさに感謝いたしますm(__)m
      以後、気を付けますね?
      本当にいつもありがとうございます(*´∀`)
    • 7. あき
    • October 05, 2017 16:16
    • ママさん コメントありがとうございます!
      お返事ありがとうございます!
      いえいえこちらこそ説明不足で失礼いたしました。
      ありがとうございますた^^
      またいつでもご利用ください?
    • 8. あき
    • October 10, 2017 15:40
    • ゆかさんコメントありがとうございます!見逃してしまってお返事が遅くなり大変失礼いたしました。ごめんなさい!
      月の収入からの積み立ては、わが家は先取りにしています^^
      少しでもお役に立てたなら嬉しいです♪
      家計簿が楽しいとおっしゃっていただき私も嬉しいです?
      またいつでもご利用くださいませ?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット