2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

小遣い口座はある?生活費と小遣いの区別をつける方法

こちらは、家計簿・家計管理アドバイザーが「家計管理に関する疑問や質問」にお答えするコーナーです。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

質問があるのですが、

年間の家計簿に出てくる銀行口座というのは家計に関係するものだけで個人のお小遣い(自分洋服など私物を買うお金)の口座は別に考えるのですか?

そもそもの毎月の生活費はあきさんとご主人のお給料の口座からまかなっているということですか?

ブログの全てを拝見できていないので、重複してしまっている質問でしたら大変失礼なのですが、教えて頂けると助かります。


ご質問ありがとうございます。家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。


「小遣い口座」についてですね。

小遣い口座


4688662_m

家庭があると家族で使う生活費自分の小遣いの区別がつきにくくなることがあります。

「自分の小遣いとしてもらったお金がいつの間にか家族の食費に消えていた…」ということも家計管理のご相談では非常によくある話です。

このように自分の小遣いと生活費が混同してしまうと家計管理はうまくいかなくなることが多いのです。

そこで、今回はわが家が実際に行っている「小遣い口座と生活費の使い分け」について紹介します。

小遣いと生活費の使い分け


4252245_m

わが家では小遣いと生活費を区別するために「夫婦で自分専用の小遣い口座」を持つようにしています。

わが家の場合は、給料口座と小遣い口座は一緒です。

給料の口座がそのまま小遣い口座になっています。

毎月給料口座から給料を引き出し、生活費用の口座に入金しています。

家計でやりくりをするのは生活費用口座に入金したお金です。

わが家では小遣いは夫婦の専用の小遣い口座でやりくりするので、生活費の口座と小遣いを混ぜないようにしていますよ。


小遣いと口座とクレジットカード


928520_m

小遣い専用口座と生活費の口座が別なので、当然わが家では「クレジットカード」も使い分けています。

自分の買い物は、自分のクレジットカードを使って自分の小遣い口座から引き落とされるように設定しています。

クレジットカードのポイントの都合で家族のカードで立て替えてもらった場合は、引き落とされる月に小遣い口座から現金を渡して清算しています。

「家族の支出は生活費口座」「自分の支出は小遣い口座」というように「小遣いと生活費を分ける」ことで、家族のお金を自分の小遣いで使いこんでしまわないように気を付けています。

どこまでを小遣いとして使い、どこまでを生活費として使うかは迷いやすいところですが、小遣いの範囲をある程度決めておくと迷いません。


小遣い口座と家計簿


056367c689efc4689ba77d7a8b514510_m

わが家では、小遣い口座と生活費の口座は別と考えているので、小遣い口座の支出や残金は家計簿にはつけていません。

家計簿アプリの口座連携にも自分の小遣い口座は外しています。


小遣い口座の使い方(まとめ)


3272694_m

小遣いの使い方は人それぞれですので、これが正解というのはありません。

でも、わが家では「小遣いと生活費を明確に分ける」ことで、自分の支出に家族の貯金を使いこむことがなくなったので家計管理が簡単になりました。

よかったら参考にしてみてくださいね。


関連記事

その他、皆さんからの小遣いに関するご質問は夫と妻と子どもの小遣いカテゴリーよりご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加