2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

オートチャージで食費をまかなっている場合の家計簿のつけ方は?

家計簿&家計管理アドバイザーが日頃の「家計管理に関する疑問や質問」にお答えします。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

電子マネーのオートチャージのことで質問があります。
うちは食費はほぼWAONで支払っています。
WAON内の残高が3000円を切ったら口座からWAONカードへ29000円を入れてくれるオートチャージを利用しています。

①食品を購入したとき
②オートチャージしたとき
③銀行から引き落とされたとき

①は食品なので、購入したときに現金支出に書けばいいと思うのですが、②と③をどのようにしたらいいか悩んでいます。
教えてください。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。

「オートチャージをした時の家計簿のつけ方」についてですね。

オートチャージをした時の家計簿のつけ方


WAON内の残高が3000円を切ったら口座からWAONカードへ29000円を入れてくれるオートチャージを利用しています。

①食品を購入したとき
②オートチャージしたとき
③銀行から引き落とされたとき

①は食品なので、購入したときに現金支出に書けばいいと思うのですが、②と③をどのようにしたらいいか悩んでいます。
教えてください。

質問者様はオートチャージを利用されているということですが、結論からお伝えすると、オートチャージをした時の家計簿のつけ方は「オートチャージをした時に家計簿をつける方法」が一番簡単だと考えます。

したがって、上記のうち2番の方法をオススメいたします。

オートチャージをした時に家計簿をつける理由


上記のように、オートチャージをした時はチャージをした時にチャージした金額を家計簿につける方法をオススメします。

このようにすることで、例えば月末などにオートチャージがされてしまうと電子マネーの残高がたくさんあるのに支出として計上されてしまうなどの問題が起こりますが、気にする必要はありません。

気になるようでしたら、オートチャージが月末にならないようチャージされるタイミングを工夫しましょう。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/4312
関連記事

皆さんからのその他の電子マネーやクレジットカードに関するご質問は電子マネー・クレジットカードカテゴリーよりご覧ください。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/6740723

このエントリーをはてなブックマークに追加