2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

お金のこと…ちゃんと管理できる家計になりたいなら、まずやるべきこと。

pic5

日頃の家計管理のちょっとした疑問や質問などはありませんか?

当ブログに寄せられた「家計に関する」ご質問にお答えします^^


※その他免責事項をお読みください。

**今回のご相談内容**


食費、光熱費、携帯、ネット、ガソリン、ETC、その他買い物をカードでしている状況です。

今までの家計簿は、使った日を覚書しておいて、引き落としのある月に支出として書いていました。

記事の中にカード払いは引き落としの月にまとめて金額年間の家計簿に書くとありましたが、使った月はあまり考えなくてもいいのでしょうか?お金の動きがある引き落とし月っていうのに着目したらいいのですかね??

あと、今までの家計簿は使った記録を書いてるだけという感じで、だいたいの予算を立てて足りなければお金を下ろすという意味のない感じだったのですが、ちゃんと管理をしていけるようになりたいと思っています。

まず家計簿をつけて把握することからがスタートですか?


**********


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「カード払い」についてですね。

**********


☆家計のカード払いについて☆

家計のカード払いって、気軽にしてしまいがちですよね~。

もちろん、
ちゃんと収入&支出が把握できている人は、
大丈夫です!

でも・・・

ちょっとだけだから・・・
どうしても必要なものだから・・・
ポイントが貯まるから・・・


を繰り返している方は要注意です!

とはいえ、現代社会では、
カード払いをゼロにするというのもなかなか難しいもの。

大切な事は、
カードと上手に付き合うということです^^!


☆カード払いの上手な管理法について☆


カード払いは、

完全にゼロにするのではなく、

上手に管理すること

を目指しましょう^^


たとえば、


1.カード払いをしたら

つどお財布から現金を抜いて、

封筒などに保管。


2.家計簿をつけている人は、

買った時に支出として記入。


3.支払日が来たら、

支払い請求のあった分だけ

口座に入金する。



これが基本です。

カード払いを現金払いと同じ扱い

にする。

これで、

カード払いはゼロ

と同じです。


家計簿をつけていない人でも、

カード払いを現金払いと同じ扱いにする

だけでお金の巡りが自然によくなりますよ☆


でも、カード払いが多い人の場合、

毎回お財布からとりわけるのは

かなり面倒くさい!
んです。


そんな時は・・・

1.カード払いは、買った時にカード払いとわかるように支出として記入。
(ただし、お財布からお金は減らないので残高は減らさない)

2.1ヵ月が終わったら、カード払いの分だけ合計し、現金を抜く。


というような感じで、

月1回程度の精算

で済ませてしまうといいですね。


現金を抜くのが面倒なら、

1.カード払いは、買った時にカード払いとわかるように支出として記入。
(ただし、お財布からお金は減らないので残高は減らさない)


2.1ヵ月が終わったら、カード払いの分だけ合計。

3.1ヶ月の総支出からカード払い合計額を引く。
(支出として一度はカウントし、予算内におさめる。でも、カード払い分の現金は使っていないので、支出からは最終的に引く)

4.翌々月の引き落とし時に引き落とし額を年間の家計簿に記入。


このようにしてもOKです。


質問者様がやっている、

使った日を覚書しておいて、引き落としのある月に支出として書いていました。

と同じことです^^

なので、質問者様がやっていらっしゃることは、的確だと思いますから、そのまま継続で大丈夫です。

すでに家計簿はつけていらっしゃるということなので、

家計の現状を把握して、

予算管理をしっかりしていく

と、

家計簿もつけているだけで終わり

にはならなくなりますよ。


予算を立てても守れない

のは、

努力不足ではなくて、

つけ方のコツが分かっていないだけ

ということもあります。


そして、

家計簿は、

あきの家計簿でなくてはダメ

ということはありません。^^


当ブログでは、

あきの家計簿をお使いでない方

のご質問にもお答えしています。

>
一部を参考にしていただくだけでもかまいませんし

全く違うものでもかまいません。

何を使うとしても、

最終的には予算管理がしっかりできるか?
振り返りがしやすく改善しやすいか?


これができているかを確認してみて下さいね^^


☆まとめ☆

家計簿をつけているひとにとっても、
家計簿をつけていない人にとっても、

カードとうまくお付き合いをする

これは、お金を貯める上でものすごく重要です!

お金に対する思考を変えるとか
性格を変えるとか


難しいことを考える前に!!

まず、変えるのはカード払いです!笑

お役に立ちましたか?

またいつでもご利用くださいませ^^☆彡

文/あき

**********

このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問に
ブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、

いつでもお待ちしています!

↓わが家がどうやってお金を貯められるようになったのか?はこちらから
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術

↓今度こそ本気で家計を改善したい!という方はこちらから
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語


あきの家計管理ブログ(メインコンテンツ) 

1.無料で読めるあきの家計簿
  ・あきの家計簿のつけ方
2.読者様からのQ&A一覧
      ・家計に関するご質問一覧(あなたが困っているのはどんな事?) 
3.無料の家計診断&相談お申込み
  ・お問い合わせ





このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット