2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

はじめて貯金と積立に成功しました!

当ブログをご利用いただいている読者様から嬉しいお便りが届きました!!
今回のご相談内容

初めましてこんにちは。

結婚して15年、夫婦と子2人の4人家族です。

去年から袋わけとこちらの家計簿を参考にさせていただき、今まで貯金も積み立てもしていなかった我が家の総計40万ほどの残金から、初めて「特別費」を目標の80万ほど貯めることができ、去年夏に壊れかけた15年ものの冷蔵庫をようやく買い換えることができました!

貯金用は別で、恥ずかしながらまだ30万ほどしかない状態ですが、なんとかここまで立て直すことができました!


(あきの答え)

当方の家計簿&袋分けをご利用いただきありがとうございます!

今まで貯金も積み立てもしてこなかったところからのスタート。

そして積み立てを始めたことで、念願の冷蔵庫の買い替えに成功!

本当に素晴らしいですね!

⇒1日1行!簡単でズボラでも続く!なのに確実に貯まる!裏ワザ家計簿

⇒家計簿が苦手な人にオススメ!「ズボラ袋分け家計管理」でお金を貯める
貯金と積立の区別

貯金と積立(特別費)の区別がついていない方というのが本当に多いんですね。

お金が貯まったと思ったら「急な出費があったので…」と言っては貯金を崩す。

これは使ってはいけないお金、これは使ってもいいお金の区別がつかない。

なので、貯まったお金はどんどん使ってなくなる。

焦ってまた貯める。

でもまた貯まってきたと思ったら使う。

そのような貯金を崩しての支出は家計簿につけない。

すると、家計簿上は毎年100万円くらい黒字なのに、なぜかお金が貯まっていない。

お金が貯まっていないのが心配だから「旅行」「家電」など値が張る支出には怖くてお金が出せない。

壊れかけた家電も買い替える予定が何年経ってもつかずいつ壊れるかとびくびくしながら使い続ける。

このような家計管理をしている人、すごーく多いです。

家計簿では毎年黒字なのに、実際は赤字という見せかけだけの黒字を続けて「私貯金出来てるし」と勘違いしている人が何と多いことか!

しかし、あきの家計簿&袋分けでは、そのような急な支出になりがちな支出にきちんと備える。

そのため、貯金は簡単には崩れない。

また、自分でもこれは手をつけてはいけない貯金、これは手をつけてもいいお金と区別がつくので、「冷蔵庫」のような値が張る支出にもきちんとお金を出すことができるようになる。

これが正常な家計のサイクルです。

質問者様も正常な家計のサイクルを手に入れ、冷蔵庫の買い替えをすることができたのですね(#^^#)

本当におめでとうございます!

これからまた大きな出費も控えているとのことですが、ひとまず今できるようになったことがあることをたくさん褒めてあげて下さい!

そして今後も少しずつ大きな支出に備えられる家計管理で安心したお金生活を手に入れて下さいね!

※ご指定のメールアドレスに返信させていただきましたが、跳ね返ってきてしまいました。大変申し訳ありませんが、こちらの回答にて失礼いたします。他のご質問についてもこの後回答させていただきますのでご安心ください。
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

↓この他の読者様から寄せられたあきの家計簿のクチコミのまとめはこちらから
あきのズボラ家計簿のクチコミ【読者様からの声】

↓今度こそ本気で家計を改善したい!という方はこちらから
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語

↓無料で家計の相談にお答えしております。
・お問い合わせ
当ブログの書籍発売中です!

当ブログから以下の書籍が発売されています。よろしければご覧ください★

定価500円+税!でスタートできます!
書きこみ式!あきの家計簿

実際に金額を書きこめる形式のあきの家計簿です!年度の途中など、いつからでも始められるようになっています。


あきの家計管理(年間予算の作り方)

家計簿を始めようと思ったけど、年間予算の作り方が分からない・・・という方のためのあきの家計管理です!
家計簿をつけられない方のために、家計簿をつけなくてもできる家計管理も掲載しています。

あきの家計簿
自作家計簿ノートを作ってあきの家計簿を始める方法のまとめ本です。画像や図が多くなっています。
実際の金額は書きこめませんが、写真や図が多いので文字が苦手な方でも読みやすくなっています。

★皆様が本当に結果の出せる!ブログを目指しています。結果でお返しできるようにできる限り頑張ります(すべての方に結果を保証しているわけではありません)★

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット