2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

月収16万円。手取り年収100万円台の家計簿。どう生活していけばいいか知りたいです。

こちらは、家計簿・家計管理アドバイザーが「日頃の家計管理に関する疑問や質問にお答えするコーナー」です。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

あきさん、こんにちは。

春から社会人になるので、金銭感覚をつけるためサイトを読ませていただいてます。

今まで、お小遣い帳程度しか書いてなかったので色々と分からない事が多いです。

そこで質問ですが、以下の条件ではどの程度 貯金に回せたら良いのか、削れる所はあるのかなどお聞きしたいです。

分かっているのは以下となります。

お給料(額面):16万円
貯金:15万円
奨学金の返金(10月から):月2万円
通勤費:18000円
食費:1万(社食あり)

今までの生活は食費や娯楽費を含み月18000円でやっています。

食費が6000円、本代4000円、娯楽費5000円、交通費2000円がここ数ヶ月の平均です。

ただ、本やグッズ、部費などが重なり多い時は3万円近くいくこともありました。

また、春から実家暮しになるので家にお金を2~3万円入れたいと思います。

まだまだ、シミュレーションが甘い所があるでしょうが指摘して頂けると助かります。

どうか、よろしくお願いいたします。


ご質問ありがとうございます。家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。

「家計簿相談」についてですね。

家計のやりくりはどうする?


15

質問者様の月収は額面16万円。手取りが分かりませんがおおよそで月13万円として考えてみましょう。

ボーナスの記載がないので、まだボーナスについては分からないといったところでしょうか。

収支は未定。まだこれから新生活が始まるので、どのような予算を組めばいいか分からないご様子ですね。

一緒に考えてみましょう。

家計のやりくりはどうする?


6c6f1e4ed80e5966b40527e176d69839_m

質問者様の場合は、家計を設計していくのはこれから。今の段階では未確定の支出が多いご様子です。

しかし、今の時点で分かっている支出もありますから分かっている支出からおおよその予算を作成するというプランがよろしいかと考えられます。

質問者様の家計のうち、現状で分かっている支出は以下の通りです。

実家に入れるお金 月3万円
奨学金の返金(10月から) 月2万円
通勤費 月18000円
食費 月1万(社食あり)


合計8万円といったところでしょうか。

通勤費は別途支給される可能性もありますので、実際にお勤めが始まってから確認しましょう。

その他考えられる支出は、携帯電話月5000円くらいではないかと考えられます。

以上をだいたいの月の支出とすると、手取り13万円ならのこりは4万円5千円となります。

そのうちのいくらを娯楽費、特別費、貯金に割り振るかということを考えておきましょう。

現状では、ボーナスがでるなら、特別費はボーナスに任せ、娯楽費2万5千円、貯金2万円くらいの割り振りからはじめてみてはどうでしょうか。

娯楽費には、本代、交通費、交際費、衣類などを入れます。(お一人様なので、衣類は特別費より娯楽費で充分かと思います)

ボーナスが出ない場合は、家にいれるお金を2万円に削り、ういた12万円で特別費を何とかするという配分でもよろしいかと感じます。

通勤費が別途支給されると家計はずいぶん楽になりますから、さらに月1万円は貯金に回しましょう。

■参考:娯楽費とは?については以下の記事で詳しく紹介しています。


ボーナスが出るか出ないか


698604_m

質問者様の家計の場合は、ボーナスが出るか出ないかによって、診断の結果が大きく変わります。

また、どれだけ額面から引かれ手取りで残るのか、通勤費は別途支給されるかされないかなどによっても大きく変わります。

それらのことがはっきりしたら、予算は再度組み立てなおしましょう。

ひとまずの目安としての配分と考えていただければよいかと存じます。

家計簿相談(まとめ)


setuyaku350

質問者様の家計は、現状では不確定なところが多く、確実な予算は組み立てにくいところがあります。

今の時点で読み取れる範囲での予算はこのようなところが妥当と感じます。

もし諸条件などがはっきりしたら、再診断も可能ですのでいつでもご利用下さい。

春からの新社会人の生活楽しみですね!

仕事というのは、いい事ばかりではないと思いますが、苦労も次のステップにかならず続いていきます。

これから新社会人という若さで家計管理をしようという意識の高さは本当に素晴らしいです。

今までの家計も、学生さんとは思えないほどしっかりしていらっしゃるので、これからも楽しみです。

是非よりよい生活を送られてくださいね。
関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります。

■月収をベースに考える!みんなの家計簿はこちらから



■参考:一人暮らしの家計簿の項目の作り方については以下の記事で詳しく紹介しています。



■参考:同じく新社会人の方からのご相談です。



■参考:月収、年収別の家計簿を公開しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 狐猫
    • April 18, 2018 11:48
    • 今回はお答えいただきありがとうございました。 社会人になり半月たちましたが、予想外にお金がかかるものですね。
      まだ賞与があるかは分かりませんが、頑張って管理し年25万は貯金していこうと思っております。
      また、書き方等でわからない事柄があれば質問させていただく事もあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
    • 2. あき
    • April 20, 2018 12:09
    • 狐猫さんコメントありがとうございます!
      新社会人デビュー、こころからおめでとうございます!
      新社会人になると、特に4月は色々とお誘い事も多くお金がかかりますよね。
      賞与などが分かったらまたいつでも再診断できますので、分からないこと含め、またいつでもご利用下さいね^^
      是非社会人生活を楽しんでいかれてください♪応援しています!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット