2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

財形など給料天引きになるお金は家計簿では支出?それとも貯蓄?

ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

はじめまして。

いつもあきさんのブログを拝見させていただいてます。

書籍、練習帖も購入して4月から始めようと思っているのですが、項目がわからないので質問させて下さい。

主人が独身時代から積み立てで会社の持ち株を購入しています。(月2万程度)株なので変動しますし、基本的に売れません。(おそらく病気になって、どうしてもお金が必要な際か退職時にしか動かせないもの)

この場合は貯金になるのでしょうか?金額も月2万円として計上してよいものかわかりません。

今のところ元本割れにはなっていないようですが、、、。

お手数ですが、よろしくお願いします。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。

「給料天引きになるお金」についてですね。

給料天引きになるお金


財形貯蓄や、自社株など、給料天引きになっているお金というものがありますよね。

そのお金は、支出として扱うべきか、貯蓄として扱うべきかという悩みが発生することがあります。

結論からお伝えすると、これらの給料から天引きされるお金は、家計簿には、支出としても貯蓄としても書かないという方法が一番分かりやすいです。

例えば、月収30万円のうち、財形1万円、自社株1万円の計2万円が天引きされる場合。

家計簿には月収は28万円でつけます。

家計簿の空いているところに、年数回程度、家計管理外の貯蓄として貯まっている金額をメモしておくと現状把握ができます。

なぜこのようにするかというと、

手取りでは28万円なのに、収入を30万円にしなくてはいけないなど、収入を書き込むにもひと手間かかってしまうなど、手間がかかり、計算も混乱しやすいからです。

家計簿をつけるうえで手間のかかることというのは、はじめは真面目にやりますが、だんだんやりたくなくなります。

ですから初めからないものとして記入し、時々確認するくらいの方が手間がなくラクな家計簿にすることができます。

こうすると、収入が正確に把握できないじゃないか・・・などと思うかもしれませんが、家計簿ですので、そこまで正確にこだわる必要はないと思います。

気になるなら、年に一回、年間収入を計算する際に、メモなどで財形と自社株で収入+24万円などと残すといいですね。

まとめ


・給料天引きされているお金は家計簿には記入しない方法が一番ラクです。

書籍やブログを参考にしていただきありがとうございます。また書籍のご購入までありがとうございます!

わからないことは何度でもご質問いただけますので、またいつでもご利用下さい。

この記事を書いた人

あき:家計簿&家計管理アドバイザー。家計研究家。1000件以上の家計相談に回答。マネーライフプランナー資格所有。
家計簿、家計管理、節約術、貯金術などお金に関する執筆多数。NHK,フジテレビなどのテレビにも出演。掲載雑誌なども多数。
東京都在住。子ども3人5人家族の主婦。

おもな著書は以下の4冊。
「1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿」
「年1回見直すだけ! ラクして貯まる! あきのズボラ家計管理」
「1日1行書くだけでお金が貯まる! 「ズボラ家計簿」練習帖 (講談社の実用BOOK)」
「1日1ステップ 実行するうちにお金が貯まる!「ズボラ家計管理」トレーニング」

関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

↓口座の役割を3つに分けてお金を貯める方法はこちら
・貯金口座は生活費口座と分ける!銀行口座の使い分けで家計を管理する方法!

↓積み立て・口座・貯金に関するご質問のまとめはこちらから
・積み立て・口座・貯金のご質問(まとめ)

↓はじめての方はこちらから
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語

↓無料で家計の相談にお答えしております。
・お問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット