2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

20代夫婦の家計簿公開!手取り年収600万円台。1年に150万円以上の貯金ができます!

日頃の「家計管理に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします。

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容


ついに、念願の!診断です!よろしくお願いします。

*家族構成*
夫(29) 妻(28) 息子(2)
1.収入
夫年間 325万円ボーナス含む
妻年間 345万ボーナス含む
合計670万
手当やお年玉は管理外で、全て息子貯金
昨年は、妻会社の決算賞与 、夫実家・妻実家からのお小遣い(帰省時の交通費、お土産代という形)でプラス78万の748万でした。
貯金は昨年比、198万プラスで現在貯金約600万。
今年の決算賞与未定、お小遣いも、もちろん未定

2.銀行支出(月平均)
家賃81万(月6.7万)
電気5.6万(月4600)
水道4万(月3300)
ガス21万(月1.8万)北海道住みLPガス
携帯29万(月2.4万Wi-Fi含む)
生命保険5.3万(月4450)掛け捨て
医療保険6.3万(月5259)掛け捨て
車ローン37万(月31300)
車保険昨年は月7660円でしたが今年は夫母が払ってくれたため、0です。
保育料 8月まで月1.6万、9月から月5万以上と予想… 年41万(月平均3.5万)
夫小遣い18万(月1.5万)お昼はお弁当、水筒あり。酒・ギャンブル・タバコ・特にこれといった趣味なし。
年間252万(月21万)

3.現金支出(月平均)
食費42万(月3.5万)不定期で両実家から米、野菜、肉などの仕送りあり
日用品12万(月1万)
娯楽費36万(月3万)
ガソリン費36万(月3万)マイカー通勤のため
年間約132万(月11万)

4.特別費
◯衣料費◯
夏3万 夫スーツ5万 冬4万計12万
◯イベント費◯
帰省、タイヤ交換、それぞれの誕生日、両家父母の日、クリスマス、会社の忘年会、新年会、年賀状、ボーナス焼肉など計30万
◯レジャー費◯
GW2万、夏休み6万、社員旅行オーストラリア20万(妻は無料ですが、家族参加もOKなため夫・息子参加)、冬休み2万、積み立て6万計36万
◯家具家電◯
積み立て月5000円計6万
◯臨時費◯
積み立て月1万計12万
◯その他◯
息子貯金 年12万NHK1万車税3.5万車検10万学資保険年13万コンタクト1万計40.5万
特別費年間140万(ざっくり)
支出合計524万
今年の貯金予想146万です。

今、妻(私)は仕事できていますが、仕事の内容的に長く働く事ができません。あと5年ほどで退社し、その後、近所でパートの予定です。

2人目、マイホーム検討中です。

今後、今の生活レベルだと赤字なので、特別費を中心に減らし、貯金を増やす予定です。
夫のお小遣いは、現金払いなので月の家計簿に書くべきですが、月に一度渡すだけなので、年間の方に書いています。大丈夫でしょうか?
ドキドキします!よろしくお願いします!!

ご質問ありがとうございます。家計簿&家計管理アドバイザー、家計研究家のあきです。
「家計診断」についてですね。

全体的な感想について


まずは、これだけの書き出し、お疲れさまでした。しっかり書き出しをしていただき、ありがとうございます。

年間収支は?


収入670万円
支出524万円

収支は年間約146万円の黒字の予定ということですね。

息子貯金 年12万
学資保険年13万
家計管理外で児童手当18万円
もあるので、年間189万円以上の貯蓄があると考えられます。


気になるところは?



質問者様の家計で、気になるところは以下の支出です。
携帯29万(月2.4万Wi-Fi含む)
生命保険5.3万(月4450)掛け捨て
医療保険6.3万(月5259)掛け捨て


携帯電話は、おそらく2台だと思いますが、WIFI込みでも月2万円以上かかっているのはやや高いと言えます。
参考までに我が家の携帯電話代は・・・というと、スマホ3台で約月12000円ほどです(NTTドコモ利用)。
プラン変更などもう少し検討すれば数千円くらいは安くできるかもしれません。
また、生命保険も掛け捨てだけにしてはやや高いように感じます。年齢もまだお若いですし、掛け捨てならもう少し違う保険を再検討するのもよいでしょう。
ただし、その他気になるところは特にありません。
娯楽費36万(月3万)
衣料費
夏3万 夫スーツ5万 冬4万計12万
イベント費
帰省、タイヤ交換、それぞれの誕生日、両家父母の日、クリスマス、会社の忘年会、新年会、年賀状、ボーナス焼肉など計30万
レジャー費
GW2万、夏休み6万、社員旅行オーストラリア20万(妻は無料ですが、家族参加もOKなため夫・息子参加)、冬休み2万、積み立て6万計36万
と、レジャー関係も充実しています。
夫小遣い18万(月1.5万)お昼はお弁当、水筒あり。酒・ギャンブル・タバコ・特にこれといった趣味なし。
ご主人の小遣いが少なく、奥様の小遣いの記載がない点がやや気になりますが、上記以外に特に気になることがないというくらいその他の支出はとても上手に配分できていると思います。

貯金と今後は?



現在貯金が600万円、奥様が今と同じ条件で働ける期間があと5年ほど、2人目の出産とマイホームを検討中ということを考えると、質問者様もお気づきの通り今後については注意して見守る必要があります。
仮に年間150万円の貯金があと5年ほど続くとしても、5年後の貯金は1350万円。
一度は1350万円ほどの貯金ができたとしても、5年後にはパート勤務で収入が年間80万円ほどになると、今よりも収入ががくりと減ることになります。
その分二人分の児童手当が出るようになったとしても、やはりそれでも赤字になりやすくなるでしょう。
ただ、ご主人の年齢がまだまだお若いので、昇進など、収入アップの可能性も十分に見込めるため、5年後のご主人の収入と合わせて注意して見守るといいですね!
車のローンも終わっていると、さらにラクになっていると思いますので、車のローンについてもいつまでの支払いなのか確認しておきましょう。
また、マイホームの住宅ローンの金額や、保育料の金額などによっても家計が大分左右されると思いますので、これらの支出についても慎重に考えてくださいね。
すでに家計簿を7ヵ月継続したことで、随分と家計管理のコツはつかまれているように感じます!おそらくこの辺の収支の増減については上手にやりくりする力はすでについていると思いますので、それほど心配いらないかなと感じています。

まとめ



質問者様の家計は、まだまだお若いのに、世帯年収が高い!のが最大のメリットとなります。
ただし、この収入見込みもあと5年ほど・・・と考えると、まさに今が貯め時。派手に遊ぶよりは少し貯蓄をしっかり目に見ておいた方がよい時期です。
お子さんもまだ小さいので今は保育料以外にはそれほど大きなお金はかからないと思いますが、今後どんどん
支出は増えてきます。
その時に困らないようにしっかりと家計を見ていきましょう!

関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!

■参考:同じくらいの年収の方の家計は以下にまとめてあります。
・手取り年収600万円台以上の家計のまとめ

■参考:その他のご質問は以下の記事にまとめてあります。

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/2105

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 質問者
    • June 15, 2018 15:01
    • 質問者です!
      ご回答ありがとうございました!
      携帯代は、高いかなーと思っていましたが、やはりでしたか…年2回はプランはこのままでいいか聞いているのですが、このままで大丈夫とのことなので、高いままになっています。仕事柄かもしれません。
      保険料は高いと思っていなかったので、意外でした!検討してみます。
    • 2. あき
    • June 16, 2018 23:01
    • 質問者さんコメントありがとうございます!
      携帯はプラン変更聞いているなら仕方ないのかもしれないですね~!
      保険料はあくまでご年齢のわりに・・・なので、いろいろ探してみるのはいいと思いますよ~ただ補償内容などにもよるので、値段だけでなく納得がいくかどうかでご判断くださいね~
      またいつでもご利用下さい!楽しみにお待ちしています?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット