2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

2年で350万円の貯蓄に成功したあきの「家計簿・節約・貯金・家計管理」の方法を公開しているブログです。ポイ活もしています。 家計簿歴10年以上なのに貯められなかった専業主婦が一転。 ケチケチ節約術を卒業し2年で350万円の貯蓄に成功しました!テレビ出演、書籍出版、掲載雑誌多数あります。

出産祝い、内祝いは家計簿で何費!?つけ方次第で収支が不明の原因に?

当ブログに寄せられた日頃の「家計に関する」ちょっとした疑問や質問にお答えします!

※その他免責事項をお読みください。
今回のご相談内容

こんにちは。いつも参考にさせていだいています。

費目訳について質問です。

今年2月に出産をしまして、お祝い金やプレゼントなど、たくさんの方からいただき、その内祝いを順次返しているところなのですが、内祝いの購入代金の費目をどれにしたら良いか迷っています。

いただいたお金は、収入として記入し貯金通帳にそのまま入金しており、はじめは、内祝い購入は今年だけの出費だから、特別費と最初は考えそのようにつけていましたが、出産祝いを誰からいただくのか金額も含め全て予測はできないことから内祝代金は特別費予算に組み込まれていないため、特別費の予算をオーバーすることになってしまい、この付け方は間違っているのかなと思い質問させていただきました。

内祝いもプレゼント代と考えて、娯楽費と付けたとしても、内祝いの金額はお祝い金の額によって変わること、お祝い金をいただいた月と、お返しする月が違うこと、いただく月もまちまちであることから、収入の多い月(お祝い金をたくさんいただいた月)と、娯楽費の多い月(内祝い購入をした月)が発生し、そこが合わないと予算オーバーしデコボコ家計になってしまいます。

今は、一旦内祝い購入という費目を作り、お返しにかかった金額をとりあえずまとめているのですが、娯楽費か特別費かどちらかにまとめてしまいたいのです。どうかアドバイスお願いいたします。


(あきの答え)

ご質問ありがとうございます。あきです。

ブログへのご訪問もありがとうございます^^

「内祝い」についてですね。
内祝いは何費?

出産祝いなどお祝いごとがあると、お祝い金をいただいたり、お返しをしたり・・・と家計の入出金が多くなりますよね。

そんな時、家計簿で何費でつけ、どのように管理すればいいか悩むことがありますね。

結論からお伝えすると、
出産祝い→その他の収入
お返し→特別費で支出にする

というのが、一番カンタン&ラクな管理法となります。
お祝い金とお返し

内祝いでお返しをする場合、わが家の場合は、特別費の中のイベント費で計上することが多いです。

※参考(特別費予算表【記入例】)
特別費予算表 特別費予算表

※クリックで拡大できます。

わが家でも今年度は長女の中学入学がありますので、3月に「中学校準備金」としていくらかを計上しています。

この準備金は、中学校の制服代だけでなく小学校の卒業式できるものやお祝いのお返しなども含めて一括で予算を組んでいます。

また昨年度は3女の幼稚園入園がありましたので、こちらも「制服代」「入園準備グッズ(お弁当箱など)」含め一括で予算を組んでいました。

出産のお返しも、全く予測できないものでもないので、だいたいの概算で予算を組んでおくといいですね。

全く予測ができない場合でも、お祝いごとのお返しですから、基本は半返し程度かと思います。

通常はその月の収入も増え支出も増える、しかし収入の方が多い
という構造になるはずなので、都度予算を変更して対応してもほとんど問題ないでしょう。

予算がデコボコして守りにくい・・・と感じられているようですが、

1.収入のその他欄に祝い金の金額を記入
2.予算変更をする必要があるなら、特別費のイベント費にお返しの金額を計上し、合計額を変更
3.毎月の家計簿では特別費に支出として記入


この3工程でよいので、他の支出の予算などに影響は出ないようにできると思います。

ちなみに、祝い金の金額もお返しの金額も読めないのであれば、その分は予算が増えても問題ありません。

先ほどお伝えしたように、基本的に収入以上の支出になることはないと思うので、予定より予算が多くなっても総貯金額は増えるはずです。

まとめ

・出産祝いや内祝いは、その他収入と特別費で処理しましょう。

ご出産おめでとうございます。小さなお子さんを抱えての毎日は大変かと思いますが、体調を第一に過ごされて行ってくださいね^^

関連記事

合わせてご覧いただくと、理解が深まります!
↓こんな時はどうする?他にもある!家計簿のつけ方のまとめはこちら
家計簿のつけ方(まとめ)


お役に立ちましたか?

このように、ブログ内のメールフォームなどからいただいたご質問にブログでお答えいたします。

友達にもなかなか本音が聞けない家計のちょっとした質問、いつでもお待ちしています!またいつでもご利用下さいね☆彡

文/あき
■はじめての方はこちらからどうぞ!
・節約を「つらい」ことから「楽しい」ことに変えたズボラ専業主婦の物語
・貯められないズボラ主婦の家計見直し術
■無料で家計に関するご質問やご相談にお答えしています。

・お問い合わせ


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット